鍵の交換がしたい(鍵穴の交換)
「すぐに鍵交換したい」「泥棒の対策用のカギに交換したい」などのご要望にスピード対応いたします。
一般的なカギの材料(部品)はすべて取り揃えて、お客様のもとにお伺いします。
鍵の交換は30分で完了いたします。
玄関ドア・引き戸/勝手口などのシリンダー交換を 行います。『鍵が壊れた』『ドロボウ対策がしたい』『使い勝手が悪いので簡単な鍵に交換したい』などご要望にお応えいたします。 すべてのメーカーの鍵交換に、ご対応しております。鍵のお取替えは、作業員が到着してから、お客様のご要望に添うような形で、ご相談させていただきます。部品(防犯性能や、お色、お値段)を決めていただき、施行いたします。工事に要するお時間は、おおむね30分程度になります。『ドアのカギ』は、玄関、勝手口ともにツーロックをオススメいたします。 ツーロックの場合で、防犯対策に比較的定評にある カギとしては、カバスター(日本カバ)、マルチィロック(鍵屋リンクス)、ウエストディンプルキー(west)、FBロック(アルファ)、V18(ゴール)などが、ございます。
- 中古物件を購入しました。玄関の鍵を取り替えたいのですが~すぐに工事は出来るのでしょうか?
- ありがとうございます。お客様のご希望の日、お時間でお伺いさせていただきます。『鍵屋さんでも開かない鍵』なども取り扱っております。部品に関してですが、お客様の目の前で、新品の鍵の材料を開封いたします。品質管理も、お任せ下さい。
- ドロボウの対策での質問です。マンションの3階に住んでいます。オートロックで鍵も防犯用のタイプなので安心していましたが先日、上の階(5階)横並びで4軒ドロボウの被害にあいました。直接の被害はないのですが心配です。
- 同じ建物内でのドロボウ被害との事ですのでたしかにご心配かと思います。 おそらく1軒目は5階のどこかの玄関の鍵が開いていたか、ピッキングなどで侵入し残りの3軒はベランダから順々に窓から侵入したと思われます。 5階ですと、ベランダ側の窓ガラスの鍵を施錠していない場合も多いですから。 『玄関の鍵の防犯対策』と『窓ガラスの対策』が必要かと、診断いたします。
鍵屋さんからのアドバイス
小さなお子様などがいるご家庭でよくあるのが玄関周辺での『置きカギ』です。もしもの時にの為に植木鉢の下あたりに置いてませんか? 隠しているはずなのですがドロボウには通用しないようであっさり発見されてしまいます。 『置きカギ』をコピー(合鍵)されて、何度も侵入されたなんて被害もでています。ご注意ください。
【泉南市】トイレのドアノブ交換
泉南市にお住まいの方から、トイレのドアノブが空回りするのになってしまった、修理にどれくらいの費用を見ておけば良いのでしょうかというお問い合わせがありました。ドアノブが空回りする理由はいくつか考え…
▼続きはこちら
【姫路市】玄関鍵の詰まり
自宅玄関の鍵が急に入らなくなれば、とても驚かれることと思います。今回、姫路市内の戸建住宅にお住いのお客様も帰宅し、いつも通り玄関に鍵をさそうとしたところ、鍵が奥まで入らず驚かれたということでした…
▼続きはこちら
【福山市】鍵が曲がった玄関
「まさか、金属製の固い鍵が曲がるなんて思ってもない!」という方は多いのではないでしょうか。今回、福山市にお住いのお客様も同じお考えで、高校生の息子さんが玄関の鍵を曲げてしまったときは、完全に息子…
▼続きはこちら
【茨木市】鍵交換での徘徊防止対策
同居されておられるご家族の徘徊でお悩みのご相談は年々増えてきているように感じられます。ご自宅で徘徊される可能性があるご家族の面倒を見るということは私では想像できないほど大変なことだと思います。そ…
▼続きはこちら
【愛知県豊田市】徘徊防止用の鍵への交換
豊田市内にご実家があるとおっしゃるお客様より玄関鍵のご相談を頂きました。お客様ご自身は結婚され同じ豊田市内にお住いということ。そこから、毎日、お父様の介護のため、ご実家に通われているということで…
▼続きはこちら
【兵庫県姫路市】壊れた窓の鍵交換
姫路市内の戸建住宅にご家族4人でお暮らしのお客様より、窓の鍵についてご相談を頂きました。昨夜、戸締りをされた際、窓の鍵が壊れていることに気付かれたとおっしゃるお客様。朝、鍵を開けた時は壊れている…
▼続きはこちら
【愛媛県松山市】玄関鍵での防犯対策
お店の場合、お客様が出入りされる出入り口は表通りに。そして、従業員の方が出入りされる出入り口はお店の裏手にあることが多いと思います。その結果、どうしても死角になりやすく泥棒被害に遭われることも少…
▼続きはこちら
【松山市】子供のいたずらによる鍵交換
松山市内でお孫さんと同居されておられるお客様より、勝手口ドアの鍵修理のご依頼を頂きました。同居されておられる息子さんご夫婦は同じ松山市内で飲食店を営んでおられるということで、日中はお客様がお孫さ…
▼続きはこちら
【広島県福山市】鍵の紛失による鍵交換
ご自宅の玄関の鍵を紛失された場合、当社では鍵の交換をおすすめさせて頂いております。その理由は防犯面での不安です。鍵を紛失されたということは、その鍵を誰かが拾っている可能性があります。そして、その…
▼続きはこちら
【神奈川県平塚市】玄関ドアへのイタズラ
非常に興奮されたご様子でお電話を頂いた平塚市の戸建住宅にお住いのお客様。それもそのはずです。お客様がご帰宅されると玄関ドアの鍵穴にボンドが詰められ鍵をさすことができなかったということなのです。こ…
▼続きはこちら
【神奈川県平塚市】玄関と勝手口の鍵交換
平塚市内の戸建住宅でお父様の代から同じ家にお住いだとおっしゃるお客様より、鍵の交換依頼を頂きました。築50年以上になるお客様のお宅は、水まわりリフォームなどは行なっているものの、玄関と勝手口のド…
▼続きはこちら
【茨木市】曲がった鍵の玄関の鍵交換
非常に固い金属製の鍵が曲がることなどないと思われているお客様も多いのではないでしょうか。しかし、そんなことはありません。金属製の鍵でも状態によって鍵が折れたり曲がったりすることがあります。今回、…
▼続きはこちら
【鶴ケ島市】店舗の鍵交換
鶴ケ島市にある店舗のオーナーさんからお電話をいただきました。配達に行く前は上着のポケットに店舗の鍵があったのだけれども、帰って来てみたら見当たらない、できれば今日中に店舗の鍵交換をして欲しいとの…
▼続きはこちら
【蓮田市】倉庫の鍵交換
蓮田市に倉庫をお持ちの方より倉庫の鍵の交換のことでお電話でご相談を受けました。倉庫の内鍵がばかになってしまっている、一番簡易な鍵で良いので交換してもらえないかとのことでした。倉庫があるのは蓮田市…
▼続きはこちら
【志木市】玄関の鍵を開けたい
志木市にある一戸建てにお住いの方から最短で玄関の鍵開けをお願いしたいというお電話をいただきました。今日は今は志木市内にある学校にいるお嬢様の習い事の日だそうです。ところが、お教室が志木市外にあり…
▼続きはこちら
【朝霞市】玄関の鍵を交換したい
朝霞市の中古物件を新たにご購入された方からお電話が参りました。入居前に玄関 鍵交換を済ませたいとのことでした。現在の鍵の形状は鍵穴に入れる部分がギザギザしているタイプのもので、このタイプの鍵は防…
▼続きはこちら
【戸田市】玄関の鍵交換
今回のご依頼主様は戸田市にある一戸建てにお住まいの方でした。戸田市に限らず、最近は玄関が引き戸の家は見かけなくなったような気がしますが、今回の戸田市のご依頼主様は引き戸の玄関の鍵交換のご依頼でし…
▼続きはこちら
【深谷市】自宅の鍵を紛失したので開錠したい
深谷市の一戸建てにお住いの方からお電話で、玄関 鍵交換で、鍵穴から全部交換したいのでお見積もりをというお願いがありました。鍵のタイプにより費用が変わってくる旨をお話すると、鍵のタイプは分からない…
▼続きはこちら
【前橋市】玄関の鍵交換
修理箇所 玄関の鍵 修理内容 玄関の鍵交換 メーカー MIWA その他 場所 群馬県前橋市 金庫の鍵開け 土曜日の午前10時過ぎに玄関の鍵をもっと安全なものに交換したいというご相談のお電話があり…
▼続きはこちら
【前橋市】玄関・徘徊防止の鍵対策
修理箇所 玄関の鍵 修理内容 徘徊防止の鍵取り付け メーカー その他 場所 群馬県前橋市 玄関開錠 前橋市で今回ご依頼があったのは、40代会社員の男性のお客様です。お客様によると、「70代の父親…
▼続きはこちら
鍵交換ポイント1鍵を紛失してしまった
「鍵をなくした。玄関が開かない」「金庫の鍵が見つからない」のような鍵の紛失トラブルでのお問い合わせやご相談を多くいただきます。鍵が開けば一時的なトラブルは解決します。鍵穴はこわれていないし、なくした鍵は子鍵からコピーさえすれば使用に問題はないのですが、鍵の紛失で、どこで落としたのか特定できないような場合はなるべく早く「新しい鍵に交換」する事をオススメします。あまり知られてないのですが空き巣被害の侵入方法の1つとして対象玄関の鍵を持っていて侵入があります。入手経路はバラバラですが、鍵を持っていての犯行のようです。しかもこのケースの場合、何度も出入りするそうです。ご用心ください。
鍵交換ポイント2鍵の故障・空回り
鍵が奥まで入らない。くるくる空回りする。開けたり閉めたりが固い・重い。このような症状が出たら鍵交換のサインかもしれません。近頃はディンプルキーなど高精度な防犯向上シリンダーが多く出回っており、精度が非常に高い分、デリケートで複雑な構造となっております。開けたり閉めたりがスムーズにいかない時は、市販の潤滑油は鍵穴に注さないでください。土埃やゴミなどが油に付着して最終的に鍵が壊れてしまいます。自転車のチェーン部分のような状態になるイメージです。おかしいな?いつもと違うな?と感じたら0120-658-119まで!お問い合わせ大歓迎です。
鍵交換ポイント3賃貸住宅アパート・マンション新入居
アパートやマンションへお引越しされた際は玄関の鍵交換をオススメいたします。新築の物件なら安心ですが、新築物件でない場合は、以前の入居者さんが合鍵を何本か作っているかもしれませんし、いろいろ考え出すと心配になってしまいますよね。アパートやマンションの鍵穴は簡単に交換できるようになっており、当社の作業スタッフも鍵交換に必要な部品を取り揃えてご訪問いたしますので、その場ですぐに鍵交換が可能です。セキュリティを高めたいや、スマホやカードで開け閉めする鍵に交換したいなどのご相談も承っております。
鍵交換ポイント4防犯性の高い鍵へ交換
「鍵の寿命」があるのをご存知でしょうか?メーカー発表ですが約15年だそうです。一戸建てで15年以上、玄関や勝手口の鍵交換を行っていない場合は、故障して開かなくなる前に鍵の交換をオススメいたします。それと古い錠前は防犯性能が低く鍵穴から簡単に開いてしまうようです。多く騒がれている空き巣被害、住居侵入窃盗ですが54.8%が一般住宅となっております。鍵穴から簡単に鍵開けを行う窃盗団の報道や近所で何軒も空き巣被害があったなど心配がたえません。動作がスムーズでなくなったら壊れるサインです。お早めに、お問い合わせください。



