玄関ドアのトラブルなら鍵屋の救急車

ドアノブを交換したい

玄関、トイレ、室内ドアなどのドアノブ交換はお任せください。

すべて対応できます。お気軽にお電話ください

ドアノブのがたつきは早期発見で解消しましょう

住宅のドアでよくお問合せいただくトラブルは、『ドアノブのがたつき』です。よく開け閉めするトイレ、出入りの多いお部屋のドアノブによく起こる現象です。がたつきの原因はねじのゆるみ、部品の経年劣化が考えられます。がたついたまま放置しておくと、トイレや室内に閉じ込めて出られなくなるなど思わぬトラブルに遭遇する可能性があります。ドアノブの調子が悪い、回しづらい、開け閉めしづらいと気づいた時に修理することが大切です。早めの対応で閉じ込めなどのリスクを解消しましょう。

ドアノブ交換可能な場所

玄関、勝手口、トイレ、風呂場、室内ドア など

交換可能なドアノブの種類

玄関、勝手口、トイレ、風呂場、室内ドア など

ドアノブの形状

ドアノブの形は大きく分けて3種類あり、「円筒錠」、「レバーハンドル」、「装飾錠」です。
円筒錠(握り玉、丸いドアノブ)トイレ、風呂場、でよく使われます。玄関、勝手口でもこのタイプのドアをお使いのアパートや一軒家があります。
レバーハンドル玄関からトイレ、室内ドアまで様々な場所に使われており、円筒錠より使い勝手が良いノブです。
装飾錠主に一軒家の玄関ドアに使われる重厚感のあるドアノブです。

ドアノブの機能

ドアノブには鍵付きのもの、施錠状態がわかる表示窓のあるものなどがあります。
空錠ドアをロックする機能のない。
間仕切錠ドアがロックでき、開いているか、閉まっているか表示できる窓が内側にある。
表示錠ドアがロックでき、開いているか、閉まっているか表示できる窓が外側にあり、非常開錠機能がある。
自動施錠錠ドアが閉まると自動的に施錠する。レバーハンドルタイプのドアノブに多いです。

使い勝手の良いレバーハンドルはお勧めです。

握り玉ドアノブ(丸いドアノブ)は住宅のドア、室内ドアやトイレなどによく使われます。ドアノブを握って回して開閉するので荷物で両手がふさがっている時や、けがをしている時は開けにくいものです。その点、レバーハンドルはレバーを下げるだけで開閉ができるため使い勝手がよいので人気があります。
玄関やトイレなどよく開閉するドアノブは経年劣化でがたついたり、回りにくくなることがあります。ドアノブの交換ご希望なら弊社にお任せください。握り玉ドアノブ、レバーハンドルどちらにも交換出来ます。ドアノブの素材はステンレスやアルミ製のものが多く、素材、色、形、大きさも様々です。ドアの厚みによって取り付けられる種類が変わってきます。お客様のご希望にあうドアノブをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

よくある質問

玄関のドアノブが握り玉で回りにくいのですけどレバーハンドルに交換出来ますか?鍵はどんなものを使いますか?
はい、握り玉からレバーハンドルに交換が可能です。鍵の種類は「MIWA」「GOAL」「SHOWA」「ALPHA」などからお選びいただけます。防犯性の高い鍵にも交換可能です。
トイレのドアノブを握り玉からレバーハンドルに変更できますか?
はい、室内ドア・トイレなども握り玉からレバーハンドルに変更できます。鍵付きにすることも可能です。鍵の種類は「MIWA」「GOAL」「SHOWA」「ALPHA」などからお選びいただけます。

施工事例

【四條畷市】室内の鍵交換

泉南市にお住まいの方から、トイレのドアノブが空回りするのになってしまった、修理にどれくらいの費用を見ておけば良いのでしょうかというお問い合わせがありました。ドアノブが空回りする理由はいくつか考え…

続きはこちら

【上尾市】室内ドアの鍵交換

上尾市にあるマンションにお住まいの方から、お電話をいただきました。つい最近上尾市に引っ越して来られたそうです。引っ越してきてすぐなのに、室内ドアの鍵交換が必要になったのだそうです。引っ越し当初は…

続きはこちら

【名古屋市】玄関のドアノブ交換

修理箇所 玄関のドアノブ 修理内容 玄関のドアノブ交換 メーカー その他 場所 愛知県名古屋市 玄関/ドアノブ交換 先日、お客様からお問い合わせをいただき、名古屋市に行ってきました。 ご依頼内容…

続きはこちら

【八王子市】玄関のドアノブ交換

玄関のドアノブは、古くなると動きが悪くなったり壊れることがあります。当社では、ドアノブの交換も賜っておりますので、何なりとご相談ください。先日は八王子市のお客様から、「玄関のドアノブをレバータイ…

続きはこちら

【相模原市】玄関のドアノブ交換

当店は、一般家庭の玄関の鍵やドアノブトラブルのほか、店舗や事業所、オフィスなどの玄関トラブルにも対応しております。特に良くあるお問い合わせが「オフィスの玄関ドアのドアノブを交換してほしいができま…

続きはこちら

【船橋市】玄関のドアノブ交換

船橋市のお客様より「子供が使いやすいように玄関のドアノブを交換したいので、至急で対応してくれる?」とご連絡がありました。簡単に電話口にて玄関の状況をお伺いすると、お子さんが玄関の扉の開け閉めが上…

続きはこちら

【金沢市】玄関のドアノブ交換

修理箇所 玄関 修理内容 ドアノブ交換 メーカー 場所 石川県金沢市 玄関/ドアノブ交換 基本的には玄関のドアノブは、消耗品ではありますが屋根のついている玄関では、劣化することが少ないです。しか…

続きはこちら

【岡山市】玄関のドアノブ交換

修理箇所 玄関 修理内容 玄関ドアノブ交換 メーカー その他 場所 岡山県岡山市 玄関/ドアノブ交換 鍵を失くしてしまったり、壊してしまったりして玄関に入れない、というトラブルの鍵修理や鍵交換を…

続きはこちら

【岡山市】鍵の開錠と交換作業

修理箇所 玄関 修理内容 開錠 メーカー その他 場所 岡山県岡山市 室内/ドアノブ交換 当方では鍵に関するトラブルだけではなく、ドアノブやドアレバーの交換作業も承っております。 少し前、トイレ…

続きはこちら

【介護保険】ドアノブ交換

現在増加し続けている高齢者に伴い、在宅介護をされているお宅も大変多くなりました。在宅介護をするとなると、今まで普通に使えていたものや気にならなかった箇所が、突然不便になったり危険を伴うものになる…

続きはこちら

【介護保険】ドアノブ交換

近年、介護のために住宅の改修を行う方が大変増えています。バリアフリー化をして、危険や不便を減らすのは、介護する側にもされる側にもとても良いことです。その住宅改修工事、介護保険が適用になることご存…

続きはこちら

さくら市【介護保険】ドアノブ交換

修理箇所 室内ドア 修理内容 ドアノブ交換 メーカー その他 介護保険利用 場所 栃木県さくら市 ドアノブの交換は介護保険が使用できることも 介護保険がドアノブ交換の住宅改修工事(リフォーム)に…

続きはこちら

【介護保険】ドアノブ交換

修理箇所 室内ドア 修理内容 ドアノブ交換 メーカー その他 介護保険利用 場所 栃木県佐野市 ドアノブの交換を介護保険を利用して行いました 介護をご自宅でされていると、今まで気にも止めなかった…

続きはこちら

【介護保険】ドアノブ交換

修理箇所 室内ドア 修理内容 ドアノブ交換 メーカー その他 介護保険利用 場所 栃木県日光市 ドアノブの交換を介護保険を使って施工 ドアノブをレバーハンドルへ交換する住宅改修工事は、弊社でもよ…

続きはこちら

【川越市】徘徊防止、鍵の交換

普段、私たちが扉を開けるときに不便を感じることはあまりないですよね。荷物が多くて手が塞がっているとか、水に濡れていて滑るなんてことぐらいかと思います。そんな扉についているドアノブも、高齢の方や手…

続きはこちら

【徘徊防止】鍵の交換

さいたま市の戸建て住宅にお住いのお客様から、介護保険を使ってドアノブを交換していただきたいというご依頼がありました。お客様は夫婦でお二人暮らしで、奥様がパーキンソン病を患われ、旦那様が介護をされ…

続きはこちら

【徘徊防止】ドアノブ交換

小山市にお住まいのお客様から、急激にドアノブが渋くなり硬くて回せなくなった、とのお電話を頂きました。 ご連絡後早急にお伺いをするとバスルームを繋ぐドアノブが硬いとのことなので、点検を行いました…

続きはこちら

【徘徊防止】鍵交換

修理箇所 室内ドア 修理内容 ドアノブ交換 メーカー その他 介護保険利用 場所 栃木県佐野市 介護保険を使用してドアノブを交換したい 先日佐野市のお客様からご依頼を頂きました。 お客様が生活し…

続きはこちら

【徘徊】鍵の交換

川越市にお住いのお客様から、自宅で介護をしているお父様が握力が弱ってきてしまい、うまくドアノブを開けることができないので何か良い策はないでしょうか?とお電話をいただきました。握り玉タイプのドアノ…

続きはこちら

【認知症】鍵の交換

修理箇所 室内ドア 修理内容 ドアノブ交換 メーカー その他 介護保険利用 場所 栃木県日光市 手が不自由な高齢者の方のために介護保険でドアノブを交換 日光市にお住まいのお客様から「ドアノブをレ…

続きはこちら

普段の生活の中で、「なんだか最近ドアノブの調子が悪いな」「閉まるときの感覚がいつもと違うな」というように感じたことがあるかもしれません。丈夫に見えるドアノブですが、長い年月が経つと、ここにも不具合が起こりやすくなるものです。

ドアノブは、交換しようと思えば自分で交換することは可能です。しかし、失敗しないためには、ドアノブのタイプをきちんと観察し把握することが大切です。ここでは、ドアノブの種類やドアノブ交換の仕方についてご説明していきます。

ドアノブのタイプはいろいろ!直したいものがどのタイプか把握しよう

自分で修理するなどの対処ができるなら、自分でどうにかしたいですよね。
まずはご家庭のドアノブがどれに当てはまるのかを確認しておきましょう。

室内やトイレに多いチューブラ錠、円筒錠タイプ

チューブラ錠や円筒錠タイプのドアノブは、室内やトイレなどに最も多いタイプのドアノブです。シルバーの円筒形の持ち手があり、回すことでドアを開けることのできるタイプのドアノブですね。

このタイプが壊れる原因には、フロントと呼ばれるドアの突っかかりのようなものと、ドアの枠部分が上手くはまらなくなることでドアがきちんと閉まらなくなった、ドアノブ自体が緩くなってきてしまう、というものが多いです。

玄関ドアに使われることが多いプッシュプルハンドル錠

プッシュプルハンドル錠は、玄関ドアに使われていることが多いタイプのドアノブです。縦に長い形状のドアノブで、細いパイプ状のドアノブを握り、引っ張ったり押したりすることでドアを開けたり閉めたりすることができます。
シンプルでスタイリッシュなデザインから、比較的新しくお洒落な住宅の玄関ドアに使われていることの多いドアノブです。

洋室の室内ドアに使用されることが多いレバーハンドルタイプ

レバーハンドルタイプは、洋室の室内ドアに使用されていることが多いドアノブです。ゴールドの色のものが多く、横向きに伸びた細いレバー状のドアノブをつかみ、上下に動かすことでドアを開けたり閉めたりすることができます。

このタイプのドアノブは、壊れたり急に取れてしまったり、ということは比較的少ないドアノブですが、不具合などの際に修繕が必要になることもあります。

ドアノブはセルフで交換できる!自分で行うときの手順を紹介

ドアノブの交換は場合によっては交換が難しく、業者に依頼したほうがやはり確実で安心といえるでしょう。ただ、上記でもご紹介したチューブラ錠や円筒錠タイプであれば、自分で交換することも十分可能です。 ここからは、自分でドアノブを交換するときの手順についてご紹介します。

ドアノブのねじの位置や形状を確認した上でドアノブを外す

まず初めに行うことは、ドアノブを外すことです。古くなってきたドアノブを新しいものに交換するときには、この作業が第1ステップとなります。 ドアノブのねじの位置や形状を、きちんと把握した上で作業を始めましょう。 チューブラタイプのドアの場合、内側と外側のドアノブが、一本の細い芯で繋がっています。まず初めに内側のドアノブのネジを回し、内側のドアノブがきれいに外れたら、外側のドアノブのネジ外しに取りかかってください。

ネジ回しでフロントを外しラッチボルトを抜き出す

ドアノブをきちんと外すことができたら、次にフロント部分の作業に入ります。フロント部分は、ドアを横からみたときに、ドアノブの間にある金属のラッチボルトが入っている部分です。 フロントは、ドアノブ同様、ネジ回しで簡単に外すことができます。 ドアとフロントとを固定しているネジを回して、フロントパーツを外します。きちんと外すことができたら、中のラッチボルトを抜き出しましょう。 ラッチボルトの向きは忘れないようにしてくださいね。 中のラッチボルトまできれいに抜き取ることができたら、ドアノブ外しは完了です。

ラッチボルトの向きに気をつけて新しいフロントを入れる

ドアノブのすべてのパーツをしっかりと外すことができたら、次に新しいドアノブを付けていきましょう。 まず初めに、新しいフロントを差し込みます。このときに注意してほしいポイントは、ラッチボルトの向きです。ラッチボルトが逆を向いたままの状態でいると、後々なんらかの不具合が起きる可能性が出てしまう可能性があります。

外側から内側の順で新しいドアノブを取り付ける

最後に、新しいドアノブを外側、内側の順で取り付けましょう。 外したときと同様に、ネジ回しできちんとネジを締めれば完成です!

【まとめ】ドアノブ交換をするなら自分で取り替えるか業者へ修理依頼する

ドアノブが古くなってきたら、本格的に不具合が起こる前に、自分で取り換えをしてみることもよいでしょう。ただ、自分での交換が心配という場合などは、業者にドアノブ交換を依頼することをおすすめします。

サービス品質に自信あり!駆けつけカギの緊急隊8つのPOINT
こんな業者にはご注意ください!
鍵のトラブル解決までのカンタン4ステップ!お電話1本でラクラクです!

0120-658-119

  • 新型コロナ感染予防対策実質中
  • お近くの鍵屋さんを探す
  • とっても簡単!ご依頼の流れ
各種お問い合せはこちら
無料お見積もり
請求書払いのお問い合せ
徘徊防止のお問い合せ
車の鍵のお問い合せ
合鍵の注文
TBSテレビ取材 TBSテレビ「ジョブチューン 」警察スペシャル第9弾!にて取り上げていただきました!
  • 窓ガラス修理のガラスの緊急隊
  • お近くの蜂の巣駆除センター
  • お近くのトイレつまり修理センター
  • バッテリー上がり緊急隊

ページトップへ戻る