本日は東京都目黒区自由が丘でホンダ オデッセイのスマートキーを紛失したというお客様の鍵作成を行いました。
お電話は平日のお昼を過ぎたころ「鍵を紛失してしまって困っています。どうすればいいですか?」というお問合せからでした。
お客様の状況を伺うと、目黒区の自由が丘に遊びに来ていて自由ヶ丘駅近くのパーキングに車を駐車して、帰ってきたら鍵がないことに気づいたということでした。
いくら探しても見つからないということで、「鍵をお作りするしかないかもしれません」とご提案すると、「作れるのならすぐにお願いします」ということで緊急でご対応することとなりました。
お車の車種はホンダのオデッセイで、年式は正確なことは分からないが5年以内に購入したものだそうです。鍵の種類を確認するとホンダのスマートキーということでした。
この年代のオデッセイはスマートキーが一般のグレードにも普及し始めたころです。最近の防犯機器の性能の高さには驚かされることばかりです。
品川区大崎で鍵作成の作業が終わったところで、そのまま第二京浜を南下し、環七通りを経由して目黒区自由ヶ丘に到着!早速問題のオデッセイを拝見させていただきました。
鍵穴の状態は良好のようです。まずは鍵開け作業から取りかかり、次に鍵の作成をします。この時の鍵作成はオデッセイの鍵穴から形状をコピーして作る鍵です。鍵の形は完成しました。
でもこのオデッセイはスマートキーですので、ここから大がかりな作業に入ります。オデッセイの内装パネルを外してコンピューター基板を取り出します。
そして基板の中のあるICチップに書き込まれているデータを、今回作成したスマートキーのデータに書き換えます。すべての作業が終わったらばらしていたパネルを組み上げ終了です。
最後にドアの開け閉めができることと、スマートキーが機能することを確認いただきオデッセイのスマートキーの鍵作成作業は完了しました。かなり疲れました〜。。
でもご依頼いただきありがとうございました!