- 各種お問い合せはこちら
- 無料お見積もり
- 請求書払いのお問い合せ
- 徘徊防止のお問い合せ
- 車の鍵のお問い合せ
- 合鍵の注文

八王子市にお住いのみなさん。鍵のお困り事は八王子の鍵屋トラブル緊急隊にご相談ください。弊社は年中無休です。もちろん、緊急の鍵開けや紛失した鍵の作成要も対応可能です。その他、鍵の事ならどんな事でもご相談ください。八王子市のお客様に鍵トラブルが起きた場合、すぐにお力になる事ができればと思い全力で日々、頑張っております。ご連絡お待ちしております。
八王子市にお住いのお客様から、携帯電話で玄関の鍵をなくしたので、鍵を開けて欲しいとの連絡を頂き、急行しました。40歳前の奥様が玄関前で、到着を待っておられました。奥様のお話では、ショッピングモー…
▼続きはこちら
玄関のドアノブは、古くなると動きが悪くなったり壊れることがあります。当社では、ドアノブの交換も賜っておりますので、何なりとご相談ください。先日は八王子市のお客様から、「玄関のドアノブをレバータイ…
▼続きはこちら
八王子市にお住まいになっているお客様からのご依頼で、玄関の鍵交換に伺いました。お電話をいただいた際にお聞きしたところによると、少し前から鍵が回しづらくなっており、スムーズに開け閉めができるように…
▼続きはこちら
今回、ご依頼を頂いたのは八王子市にお住いの50代女性のお客様。お買い物中にインロックしてしまったという事で、鍵を開けて欲しいというご依頼でした。購入した商品を一度、車の中に閉まって再度、買い物を…
▼続きはこちら
「すぐに来てもらえますか?」と言う緊急のご依頼。八王子市千人町にある戸建て住宅の鍵を紛失されたというお客様より頂いたお電話です。「もちろん、すぐに向かわせて頂きます。時間としては20分ほど頂けれ…
▼続きはこちら
八王子市にお住いのお客様から、玄関の鍵が折れて抜けないとのご相談。お買い物から帰ってきた奥様からのお電話でした。鍵をいつものように鍵穴に差し込み回したところ、ポキッと鍵が折れてしまったそうです。…
▼続きはこちら
八王子市で、金庫の鍵開け作業に行ってきました。「金庫の鍵を失くしたので、開けて頂きたいんですが..」とのご依頼です。 普段からお財布に金庫の鍵を入れて、持ち歩いているそうです。ですが、お年のせ…
▼続きはこちら
八王子で車の鍵の作成依頼を承りました。お客様は、高尾山に登った帰り、車の鍵をどこかに落としたことに気付かれたそうです。高尾山の麓にある駐車場は、営業時間が夕方5時までなので早く来て欲しいとのご要…
▼続きはこちら
八王子市で紛失された車の鍵を作成しました。お客様は、ルートセールスのお仕事をされている男性でした。病院で使用したシーツやユニフォームを回収して、クリーニングをしたものと交換しているとのこと。作業…
▼続きはこちら
※は必須項目になります。
八王子市東浅川町 O.K様
我が家は1台の車を夫婦と子供2人と共有して使用しています。その為か鍵を紛失する事が多く困っていました。先日も、とうとう、最後の鍵を紛失してしまい困っている際、助けて頂きました。すぐに来て頂く事ができた為、お蔭で予定通り夫が車を使う事ができ助かりました。
八王子市横川町 F.A様
イモビライザー付きの車の鍵を紛失した際は、本当に焦りました。以前、友人が同様の鍵を紛失した際に大変だったと言う事を聞いたことがあった為です。しかし、今回、依頼させて頂くと、その場で作業して頂く事ができ、すぐに鍵を作成して頂く事ができました。本当に助かりました。
八王子市長房町 H.O様
会社で使っている金庫の鍵を私の責任で紛失してしまいました。その際、助けて頂き、感謝しております。電話ですぐに中の書類が必要だと言う事を伝えると急行して頂き、お蔭で約束の時間までに書類を取り出す事ができました。ありがとうございました。助かりました。
八王子市館町 M.T様
出張帰りに自宅の鍵を紛失していると気付いた時は、本当に焦りました。そんな中、夜遅い時間にも関わらず、すぐに対応して頂き感謝しております。15分ほどで到着したかと思うと道具を取り出し、ササっと鍵を開けてくださった姿は本当に頼もしかったです。
八王子市全地域対応
長沼町 | 打越町 | 北野町 | 片倉町 | 小比企町 | 川口町 | 楢原町 | 館町 | 長房町 | 東浅川町
八王子 | 高尾 | 北野 | 小宮 | 長沼 | 西八王子 | 八王子みなみ野 | めじろ台 | 松が谷 | 北八王子 | 高尾山口 | 片倉 | 山田 | 狭間 | 南大沢 | 京王堀之内 | 中央大学・明星大学駅 | 大塚・帝京大学駅
ホーマック八王子みなみ野店 | 〒192-0916 八王子市みなみ野1-3-1 |
---|---|
プロコンビニ多摩店 | 〒192-0352 八王子市大塚627-2 |
ムラウチホビー八王子店 | 〒192-0045 八王子市大和田町5-9-7 |
伊登勢屋商店㈲ | 〒192-0084 八王子市三崎町7-6 |
ながしま㈱ | 〒192-0053 八王子市八幡町8-1 |
フキ八王子 | 〒192-0055 八王子市八木町2-12 |
八王子市は東京都の南西部に位置する都市です。 市の大半は山地に囲まれており、東へ延びる浅川に沿って八王子盆地が緩やかに広がっています。 多摩丘陵にあるため、都内にありながら市内の標高は高く平均すると海抜100mほどです。市内最高所の醍醐丸山頂の標高は800mを超えています。 八王子は関東と関西を結ぶ交通の要衝であり、戦国時代には軍事拠点として重視されました。そして、江戸時代に入ると甲州街道の宿場町として八王子宿が整備されました。 明治期に入ると多摩地域内で最初に市制化され、生糸や絹織物の生産を中心とした織物産業が栄えます。 戦後には織物産業に変わって工業団地が整備され、多摩ニュータウンに代表される大規模住宅も建設されました。 さらに、複数の大学が設置されて、現在では23の大学等が所在しており、10万人以上の学生が学ぶ学園都市ともなっています。 2015年には都内唯一の中核都市に指定され、政令指定都市への移行を目指しています。
標高約600mの山で、多くの観光客が訪れるスポットです。 登山道の途中には、真言宗智山派の大本山である高尾山薬王院あります。標高500m地点にはレストランがあり、山頂には展望台が設置されています。 都内から日帰りできるアクセスの良さと手頃な標高の高さが観光客から高く評価されており、近年は都民だけではなく海外からの観光客も多く訪れています。
高尾山の麓から、標高400m地点にある山腹駅を結ぶ移動手段です。 ケーブルカーは定員135人で傾斜角31度の急勾配を片道6分ほどで登ります。二人乗りリフトはスキーリフトのような形状をした露天型のリフトで、片道12分ほどで同じルートを登ります。 高尾山の豊かな自然をダイレクトに楽しむことができる乗り物として、多くの登山客によって利用されています。