豊島区の鍵トラブルに緊急対応!
豊島区の鍵の緊急隊です。豊島区は拠点を池袋を中心に、巣鴨と大塚、目白や駒込まで30分程度で到着できる体制を整えております。鍵開けの所要時間は10分程度、鍵の修理や交換の場合は、平均60分程度となります。早く到着して、すぐにトラブルを解決するを心がけております。鍵の事ならお任せください。

施工事例
豊島区【車の鍵を紛失】カギ作成
今回は車の鍵の作成に行って参りました。依頼されたのは、豊島区の住宅地にお住いになっている奥様。車の車種はマツダのデミオです。2日前に鍵が見当たらない事に気付き、心当たりの場所を一生懸命探したもの…
▼続きはこちら
バイク【鍵の紛失】豊島区
ツーリングには、最適のお天気だったある日、ヤマハ ドラッグスター250のバイクの鍵作成をさせて頂く事になりました。お電話を下さったお客様は、50代を過ぎた頃の男性のお客様。お子様も大きくなられ、…
▼続きはこちら
【金庫ダイヤル鍵開け】
多くのご家庭で貴重品の保管などのために使われている金庫。今ではホームセンターなどで気軽に買うことができるため、所有されているお宅が大変多くなったように思います。その分、弊社へのご依頼も多くなりま…
▼続きはこちら
【豊島区】バイクの鍵作成
バイクの鍵をなくしてお困りの豊島区在住のお客様から合鍵作成依頼のご連絡をいただきました。 お客様から詳しいお話をお伺いすると、バイクはSUZUKI(スズキ)GSR400、イモビライザーキー、散…
▼続きはこちら
プリウスの鍵紛失・スマートキー紛失(豊島区の施工事例)
当社は国内の自動車の大半のスマートキーの作成を承っております。 まだまだ当社の知名度が大手に及ばないのか、お客様の中にはとても心配した様子の方が多いことは事実です。しかしそれ以上に弊社には熟練…
▼続きはこちら
【豊島区】金庫の鍵開け
京都豊島区目白駅近くにある事務所のお客様からお電話があり、業務用金庫を開錠してほしいとご依頼がありました。お電話でのお話によるとEIKO(エーコー)のマグネットロック式の業務用金庫の鍵を紛失して…
▼続きはこちら
【イモビライザー】バイクの鍵の作成
今回のお客様は東京都豊島区にお住まいの男性の方でした。 電話にて受けた依頼内容は、「イモビライザー付きの鍵を紛失してしまいました。友人によるとお宅の会社でバイクの鍵の作成が可能の旨を聞いたので…
▼続きはこちら
【豊島区】業務用ダイヤル金庫〜暗証番号の変更
今回のお客様は東京都豊島区大塚駅近くの個人経営会社のオーナーでした。 電話にて承った依頼内容は、「会社の金庫の暗証番号を変更したいが、よくわからない」とのことでした。また話を伺う内に、どうやら…
▼続きはこちら
【豊島区】テンキー式金庫の鍵開け
豊島区にお住まいのお客様から、テンキー式の金庫を開けて欲しいとご連絡がありました。 お客様は、テンキーの番号を保存していたようなのですが、その保存していたノートを紛失してしまったようでした。…
▼続きはこちら
レクサスの鍵紛失・スマートキー紛失(豊島区)
今回は、豊島区池袋駅近辺にお住まいの男性の方より、レクサスLS460の鍵を紛失してしまったので作成をお願いしたい、という依頼を受けました。 午後には外出する予定があり、非常に困っている様子が電…
▼続きはこちら

※は必須項目になります。

-
豊島区池袋 池袋駅周辺 K.S様
息子がトイレの中に入ったまましばらく帰ってこないと思ったら、鍵が開かなくて出られないと泣いていました。いくら開けようとしても開かないのでこちらの鍵屋さんに来てもらいました。作業は5分もかからなかったと思います。すぐにトイレを開けてくれて子供を救出してくれました。悪いところを新しい部品に交換してくれて今では問題なくなりました。本当に感謝です。 -
豊島区池袋本町 北池袋駅周辺 M.I様
遊びに行って帰ってくると、いつも鍵を入れているカバンの中に鍵が入っていませんでした。どうしたものかとしばらく悩んだんですが、時間が遅かったので大家さん宅には行かずに鍵屋さんにお願いする事にしました。多少時間がかかる事を覚悟していたのですが、30分かからずに開けてくれたので驚きました。本当に助かりました、ありがとうございました。 -
豊島区高田 学習院下駅周辺 K.H様
一緒に住んでいる祖母が、最近知らないうちに外出してしまうことが増えました。認知症から来るものだと思うのですが、そのまま徘徊が続いて行方がわからなくなったりしたら大変だと思いました。家族の見守りだけでは限界があり困っていましたが、こちらにお願いして徘徊防止用の鍵をつけてもらうと、家族全員が安心して生活できるようになりました。本当にありがとうございました。 -
豊島区駒込 駒込駅周辺 K.O様
先日、自宅が空き巣に入られる被害を受けました。警察に被害届を提出した際に警察官から「おそらく侵入経路は玄関なので防犯上、鍵の交換をした方が安心ですよ」とアドバイスされました。早速こちらに連絡して来て頂き、鍵の交換をしていただきました。また、1個の鍵より2個の鍵の方が時間がかかる分、狙われない効果があるそうなのでセカンドキーの取り付けもして頂きました。おかげで不安も和らいでいます。ありがとうございます。
対応地域
東京都豊島区全地域対応
池袋 | 池袋本町 | 要町 | 上池袋 | 北大塚 | 駒込 | 巣鴨 | 千川 | 雑司が谷 | 高田 | | 千早 | 長崎 | 西池袋 | 西巣鴨 | 東池袋 | 南池袋 | 南大塚 | 南長崎 | 目白
各駅の近くももちろん対応しております
池袋 | 板橋 | 目白 | 大塚 | 巣鴨 | 千川 | 要町 | 雑司ヶ谷 | 駒込 | 東池袋 | 下板橋 | 北池袋 | 椎名町 | 東長崎 | 西巣鴨 | 大塚駅前 | 都電雑司ヶ谷 | 新庚申塚 | 巣鴨新田 | 学習院下 | 東池袋四丁目 | 鬼子母神前 | 庚申塚 | 向原
豊島区周辺の鍵のトラブルお役立ちリスト部品購入や合鍵作成
足立金物店(株) | 〒171-0052 東京都豊島区南長崎2-1-4 |
---|---|
コマツ屋商店(有) | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-2-2 |
合かぎショップ高木 | 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨3-6-1 |
ジェイ・エム・ロック(株) | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-1-2 |
はんこ広場 池袋店 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-18-5 |
山崎商店(株) | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-12-7 |
ロックスミス(有) | 〒171-0043 東京都豊島区要町3-39-1 |
カギの渡辺 | 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町3-22-24 |
東京都豊島区の特色
豊島区の概要
「頭を北に向け、フクロウが翼を広げている。」
豊島区の形は、このように表現されます。胴が池袋、尾が目白・雑司が谷、左の翼は長崎・千早、右が大塚・巣鴨。確かにそっくり。それぞれ独自の文化と歴史を持つエリアが、1羽のフクロウの中に仲良く納まっています。
形もさることながら豊島区のフクロウと言えば、有名なのが雑司が谷・鬼子母神堂の「ススキミミズク」です。ススキの穂を束ね、まあるく作った形がフワフワと愛らしく、安産と子育てのお守りとして古くから愛されています。
このススキミミズクにまつわる民話を、ご紹介しましょう。
~~~
昔あるところに「おくめ」という名の娘がいました。母と二人幸せに暮らしていましたが、母は病気で寝たきりに…。
貧しいおくめには、薬を買うお金がありません。「お母さんを助けて下さい。」毎日泣きながら、鬼子母神堂にお参りをするのでした。
お参りを始めて100日目の事。おくめは目の前で舞う蝶からお告げを受けます。
「ススキでミミズクの玩具を作り売りなさい。」
不思議に思いながら、お告げに従うおくめ。やがてススキのミミズクは「鬼子母神様のお守り」として評判になります。
こうしておくめは売ったお金で薬を買い、母を治す事ができたのでした。
~~~
子供を見守る鬼子母神らしい、心温まるお話ですよね。このように何かとフクロウに縁がある豊島区。フクロウは「不苦労」や「福籠」と書き、幸運を意味するという事もあり、区のシンボルとして大切にしています。例えばPRキャラクターは「ななまる」という名のフクロウ。好物は塩大福です。
鬼子母神堂のススキミミズクを、自分で作ってみたい方にはこちらがおススメ。
雑司が谷 すすきみみずく製作講習会
開講日は不定期です。興味がある方は、問い合わせ先となっている「雑司が谷案内処」のサイトを確認してから申し込んで下さい。
(http://www.toshima-mirai.jp/zoshigaya/index.html)