ダイハツ・タントの鍵折れで鍵抜き作業
修理箇所 | 自動車の鍵穴 |
---|---|
修理内容 | 鍵抜き作業 |
メーカー | ダイハツ |
場所 | 静岡県静岡市 |
その他 | タント |
「運転席のドア側で鍵が鍵穴に折れてしまい抜けなくなってしまったので抜いてもらえませんか?」と、女性からのご依頼です。
現場は静岡市駿河区にあるアピタセントラルスクエア静岡店です。
到着5分前にご依頼主にお電話し、石田街道を通り現場にいくとちょうど両手にいっぱい荷物を抱えた女性がエントランスの前にある駐車場で待っておりました。
さて、折れた鍵を抜く作業です。
色々とピックはあるのですが、私は自分の手に馴染んでるスパイラルの形をしたピックを使います。鍵穴に差し込んで回すと・・・浮いて出てきました!!この作業は何度やっても気持ちいいものです。5mmほど鍵が鍵穴から出てきたところでペンチで抜き取り鍵抜き作業は終了です。
次は鍵の作製作業です。タントは2009年モデルからイモビライザーを搭載してますが、ご依頼主様のは2008年モデルのでしたので鍵穴から鍵を作成しお渡しいたしました。
「本当に助かりました、ありがとう」と言われお茶をいただきました。
鍵が折れる原因は色々ありますが、何度も繰り返し鍵を使用することで少しずつ鍵に亀裂が入りある日ポキっと折れてしまったりします。そんなときは弊社が駆けつけます!
ご依頼ありがとうございました。