【マツダ アテンザ】鍵の紛失でスマートキーの作成
修理箇所 | 自動車 アドバンストキー |
---|---|
修理内容 | 鍵の作製 |
メーカー | マツダ |
場所 | 埼玉県川越市 |
その他 | アテンザ |
今日は、埼玉県川越市でマツダ アテンザのスマートキーを紛失してしまったお客様の鍵作成作業に出張してきました!
お客様は埼玉県川越市にお勤めの会社員の方で、本日は東京に出張するため川越駅に車を置いて電車で行ってきたそうです。
ところが出張先でお車の鍵を紛失したらしく、川越に戻ってきてから気づいたためどうすることもできずに当社へのご連絡となりました。
お車の車種年式をおうかがいすると、マツダのアテンザで2013年式、鍵にイモビライザー機能のついたスマートキーということでした。
マツダ アテンザは最近フルモデルチェンジを行って、人気のお車です。盗難防止装置が付いていますが、鍵の緊急隊はアテンザのスマートキーの鍵作成も行っておりますので、緊急でのご対応となりました。
川越駅近くまで来てからお客様の携帯電話にご連絡して、詳細の場所を教えてもらいます。
無事お客様とお会いでき、まずは閉まっている鍵の開錠作業からとりかかります。
アテンザの鍵穴はさずがにキレイな状態で、ピッキングによる鍵開けもスムーズに済みました!次に鍵の作成作業を行います。
アテンザの鍵穴から鍵の形状を読み取り、専用の機械で鍵を作ります。ここで作った鍵はアテンザのドアを開け閉めすることはできますが、エンジンをかけることはできません。
それがイモビライザーの鍵の特徴です。ここからは、作った鍵のICチップに登録されている情報を、アテンザ本体のコンピュータに書き込んでいきます。
この作業を行ってはじめてエンジンがかかるスマートキーが出来上がるのです。
お時間は多少いただきましたが、無事鍵の作成に成功です!今回もご依頼いただき、ありがとうございました!