杉並区【認知症対策】引き戸の鍵交換
修理箇所 | 引き戸 |
---|---|
修理内容 | 鍵交換 |
メーカー | 家研 |
場所 | 東京都杉並区 |
その他 |
杉並区のお客様から、「認知症の母が真夜中に玄関を開けて出て行ってしまうのを防ぐために、鍵を交換したい」という依頼を受けました。
お母様の心配で毎日寝不足ということで、お客様は大変お疲れのようでした。
さらに、こちらのお宅の玄関は引き戸だったため、「引き戸には特殊な鍵は付けられないのではないか」という心配もされていました。
しかし、今回交換した「家研 HD-200P 万能型引き戸錠」を始め、いくつもの引き戸用の鍵を取り出して説明したことで、安心していただけました。
このHD-200Pという鍵は、室内側のツマミ(サムターン)が取り外せるようになっています。
これは「ガラスを割って手を入れ、サムターンを回して開ける」という手口での侵入を防ぐための仕組みですが、夜中にサムターンを外しておくことで、徘徊対策としても使えます。
鍵の交換後、サムターンを外した状態では中から開けられないことをお客様に確かめていただいたところ、大変喜んでいただけました。
徘徊対策に加え、防犯対策にもなるという点も気に入っていただけたようです。