練馬区【認知症対策】玄関に着脱式の鍵取り付け
修理箇所 | 玄関/勝手口 |
---|---|
修理内容 | 補助錠 取り付け |
メーカー | MIWA |
場所 | 東京都練馬区 |
その他 | U9 ND2S |
練馬区にお住まいの高齢女性から電話があって相談内容を聞いてみると認知症のご主人の徘徊に悩んでおられて、毎日買い物に行くタイミングにも困っているそうです。
幸いスーパーが目と鼻の先にあるそうなので直ぐに帰宅することができるそうです。
問題はご自身が病院にかかる時だそうで往復の距離や待ち時間を計算するとご主人を1人残してはいけないとのことでお困りだそうです。
そこで依頼を受けたのが徘徊対策や防犯にも強い鍵を新たに取り付けてほしいという内容でした。
依頼者もご高齢ということもあり、比較的分かりやすい徘徊対策用の鍵が良いと思いサムターンの着脱ができるU9ND2Sを採用することを依頼者にお勧めしました。
玄関の扉は狭框扉なのでU9ND2Sは扉を開いて両サイドからしっかりとビスで固定し何度もぶれていないかを確認して取り付け作業を終了させました。
一旦扉を閉めてサムターンを取り外すことができるかを確認すると共にサムターンを保管する為のフックも依頼者が要望した箇所に取り付けさせてもらいました。お
客様もこれで病院に通院できるのでホッとしていたようです。
ご家族の徘徊でお困りの方は、お気軽にご相談ください。