足利市の鍵トラブルに緊急対応!
足利市内の鍵屋さんで一番選ばれている「足利市鍵の緊急隊!」 お客様にご利用頂いて、今年で18年の老舗の鍵屋さんです! 足利市の皆様にとって使いやすい鍵屋さんでありたいという思いから、作業前にかかるお見積りや通話料は無料とさせて頂いています。 足利市の地域に密着!是非一度お電話下さい!


お客様からの依頼内容
足利市にお住いのお客様より、室内ドアのドアノブ交換のご依頼。 なかなかないご依頼ですが、故障などが原因で、時より修理させて頂く事があります。どのようなドアノブか電話で確認させて頂き、伺う事に。
ドアノブの鍵交換
- 壊れたドアノブの確認
- ドアノブを選んでいただきます
- 鍵の交換を行います
- あんしん保証6ヶ月

作業員からのコメント
足利市のお客様のお宅に到着したのは、ちょうど、お子様の下校時間でした。3人いらっしゃるお子様のお1人がドアノブにぶら下がって遊んだことによって、壊れてしまったという事。室内ドアと言ってもトイレのドアだった為、鍵を閉める事ができず困っているという事でした。 早速、他の部屋のドアノブを確認させて頂き、違和感のないように同じデザインのドアノブに交換させて頂きました。これで、鍵を閉め安心してトイレに入って頂く事ができるかと思います。


お客様からの依頼内容
築30年と言うお宅にお暮しの足利市のお客様。そんな、お客様の事を心配された娘様より玄関ドアの鍵を防犯性の高いものに交換して欲しいというご依頼。 鍵が壊れているという事ではない為、娘様のご都合に合わせ伺う事に。
住宅の鍵の交換
- 玄関の引き戸の現状確認
- 現在の鍵を取り外します
- お取付できる鍵のご提案
- 新しい鍵のお取り付け
- 鍵の使い方の説明と確認

作業員からのコメント
足利市のお客様はご主人様を亡くされ、お1人で一軒家にお住いと言う事。その為、そんな、お母様の事を心配された娘様が防犯性の高い鍵に交換をご希望と言う事で、鍵の交換をさせて頂きました。玄関ドアと言っても、引き戸になっている為、最新の防犯性の高い鍵に交換できるか心配だと言うお客様でしたが、弊社では様々なタイプの鍵を準備しておりますので、少し鍵の取付けを工夫するだけで、最新の防犯性に優れた鍵に交換させて頂きました。

施工事例
【足利市】バイクの鍵開け
修理箇所 バイク 修理内容 鍵開け/鍵作成 メーカー ホンダ その他 場所 栃木県足利市 ホンダ ジョルノ/メットイン鍵開け バイクには大きく分けて2つの種類があります。それはギアチェンジが必要…
▼続きはこちら
【足利市】玄関の鍵交換
修理箇所 玄関 修理内容 鍵交換 メーカー その他 場所 栃木県足利市 足利市の三協立山アルミの玄関引き戸。MIWA製の鍵に交換しました。 鍵屋が呼ばれるのは、鍵をなくしてしまったからや、鍵の壊…
▼続きはこちら
【足利市】玄関の鍵開け
修理箇所 玄関 修理内容 玄関の鍵開け メーカー その他 場所 栃木県足利市 アパートのSHOWA製ドアノブの鍵開け アパートの大家さんより、ドアノブの鍵開け依頼を頂きました。足利市にあるアパー…
▼続きはこちら
【足利市】金庫の鍵開け
修理箇所 金庫 修理内容 金庫の鍵開け メーカー コクヨ,イトーキ,クラウン その他 場所 栃木県足利市 コクヨ製 鍵もなく、ダイヤル暗証番号もわからないが相続で開けたい 弊社では様々なタイプの…
▼続きはこちら
車のインロック鍵開け(川越市)
修理箇所 車の鍵 修理内容 鍵開け、インロック メーカー ホンダ,トヨタ 車種 フィット、クラウン、bB 場所 栃木県足利市 ホンダ/フィット 先日、車の鍵を車内に閉じ込めたとのご連絡を受け、栃…
▼続きはこちら
車の鍵紛失・スマートキー紛失(足利市)
修理箇所 車の鍵 修理内容 スマートキー作成 メーカー トヨタ,マツダ 車種 デミオ、ノア、ラウム 場所 栃木県足利市 マツダ/デミオ 「温泉の帰りなんですが、車の鍵を紛失してしまって困っていま…
▼続きはこちら
車の鍵紛失・スマートキー紛失(足利市の施工事例)
修理箇所 車の鍵 修理内容 スマートキー作成 メーカー 日産.トヨタ 車種 ヴィッツ.プリウス.ノア 場所 栃木県足利市 トヨタ/ヴィッツ 今回は足利市にお住いのお客様より車の合鍵作成依頼があり…
▼続きはこちら
足利市のお客様から頂いた、
喜びの声をご紹介致します!
泉町:R・H様
お風呂の鍵を開けて頂きました!
親戚が一戸建ての我が家に遊びに来ていたので、普段は使わない鍵をかけて風呂に入りました。風呂から出ようとしたところ、鍵が開かなくなってしまいました。夜遅かったのに、ご対応いただきました。本当に助かりました。

ロッカー:開錠
E・O様
オシャレだなと思って、インテリア兼金庫として鍵付きのロッカーを使っていました。ですが、その鍵をどこに置いたか忘れてしまい、鍵開けをお願いしました。料金が格安で嬉しかったです。ありがとうございます。
玄関:鍵交換
R・B様
玄関の鍵をなくしました。開けていただいたついでに鍵の交換もしていただきました。すぐに作業をしてくださり、助かりました。でも、あの料金で良かったのでしょうか。 ご親切に甘えてしまったのではとすら思っています。
原付:鍵作成
H・N様
原付バイクの鍵をなくしたので、新しい鍵を作っていただきました。特殊な鍵だったので、大丈夫かなと思ったのですが、料金も安くて助かりました。 次はもうない予定ですが、万が一の時は、またよろしくお願いします。
足利市:鍵のプロが語る!
鍵のトラブル解決エピソード!

足利市:古い金庫の鍵を開けたい。
【栃木県足利市】担当錠前技師:伊坂
鍵を紛失した金庫の開錠。
本日は鍵をなくした金庫の開錠作業を行いました。 金庫の持ち主は栃木県足利市にお住まいのおじいさんです。 「大至急頼むよ」とのことでしたので、お電話の後は駆け足で向かいました。 30分ほどしてお客様宅に到着すると、家主の方が出迎えて下さり「この金庫を開けてほしいのです。家の中を探せばどこかに鍵があるかもしれませんが、こんなに騒がしくては見つけるのは無理でしょう」とおっしゃって、おじいさんは笑っておられました。
金庫の鍵開けは数分で終わります。
そうこうしていると、いつの間にか子供たちが周りに集まってきて、こちらを興味深そうに見つめていました。 大きな工具箱を持った鍵屋のことが珍しかったのかもしれません。 たくさんの子供たちに囲まれて少しまばゆい気分になりましたが、集中して金庫開錠作業に取り掛かりました。 そして数分後に開錠成功となったのですが、その一部始終を見守っていた子供たちから「ルパン三世みたい!」と拍手してもらえました。 さて、そんなふうにして開錠した金庫の中から出てきたのは、なんとおじいさんが子供たちのために用意したオモチャでした。
子供たちに、鍵開けの腕を褒めてもらいました!
このサプライズに子供たちは大喜びです。 「なんだかマジックショーみたいね」と子供たちの親御さんも笑っています。 たしかに私も自分がマジシャンになったかのような気分でした。 長いあいだ鍵屋をしていますが、こんな経験をしたのは初めてのことです。 鍵屋という仕事にますます面白みを感じた一日でした。 本日は貴重なご依頼をありがとうございました。
- 小俣駅:JR両毛線
- 山前駅:JR両毛線
- 足利駅:JR両毛線
- 富田駅:JR両毛線
- 県駅:東武伊勢崎線
- 福居駅:東武伊勢崎線
- 東武和泉駅:東武伊勢崎線
- 足利駅:東武伊勢崎線
- 野州山辺駅:東武伊勢崎線
- 足利市本庁地区
- 足利市毛野地区
- 足利市山辺地区
- 足利市三重地区
- 足利市山前地区
- 足利市北郷地区
- 足利市名草地区
- 足利市富田地区
- 足利市矢場川地区
- 足利市御厨地区
- 足利市筑波地区
- 足利市久野地区
- 足利市梁田地区
- 足利市三和地区
- 足利市葉鹿地区
- 足利市小俣地区
※上記以外にも足利市内全域に対応しています。

栃木県足利市の特徴
足利市の概要
足利市は栃木県の南西部にある人口約15万人の市です。北部には足尾山地が連なり、南部には関東平野が広がっています。群馬県東部の館林市や太田市、桐生市と隣接しており、昔から経済的・文化的な交流が盛んでした。特産品はトマトやワイン、いちごの「とちおとめ」です。
鑁阿寺
足利市は室町幕府区を築いた足利氏発祥の地であるため、足利氏に縁のある史跡が多く残っています。鑁阿寺はその一つで、もともとは足利氏の館でした。鎌倉時代に建立された本堂は、2013年に国宝に指定されています。鎌倉時代の武家屋敷の雰囲気を今に伝えるお寺です。
史跡足利学校
足利学校は平安時代に創設されたと言われる日本最古の大学です。室町時代には関東の学問の中心地として栄え、学生数は3000人を超えたと記録されています。1900年に庭園と建物が復元され、2015年には日本遺産に認定されました。周辺には雰囲気のあるカフェが多く、散策にもおすすめです。
ココ・ファーム・ワイナリー
ココ・ファーム・ワイナリーは、国産のブドウを使ってワインを製造する国内有数のワイナリーです。足利市の南部にある急斜面の山を開墾して、ブドウの自社栽培も行なっています。ワイナリーでは醸造所の見学やワインのテイスティングができるほか、カフェで食事も楽しめます。毎年11月に開催される収穫祭では、できたてのワインをブドウ畑で堪能できます。
あしかがフラワーパーク
数百種類にも及ぶ四季折々の花を楽しめる植物園です。一番人気は、4月中旬から5月中旬にかけて見所を迎える大藤です。あしかがフラワーパークには広さ1,000㎡もの大藤棚があり、日本を代表する藤の名所として海外でも有名です。また、あしかがフラワーパークは夜景の名所でもあり、秋から冬にかけては「光の花の庭」と題したLEDのイルミネーションが園内を彩ります。