【車 鍵 紛失】ハリアーのイモビライザー鍵作成
修理箇所 | スマートキー紛失 | |
---|---|---|
修理内容 | 紛失したスマートキーの作成 | |
メーカー | トヨタ | |
場所 | 千葉県市川市 | |
その他 | ハリアー |
平日のお昼過ぎに、市川市にお住いの30代の男性から「スマーキーの車の鍵を紛失してしまったので来て欲しいのですが」と、お電話を頂きました。郊外にある病院で、手術をされた会社の同僚の方のお見舞いに行った帰りに駐車場で、スマートキーを紛失したことに気が付いたそうです。病院の駐車場や、院内を探し回ったそうですが、見つからなかったそうです。ディーラーに問い合わせてみたそうですが、レッカーするだけで数万円かかり、修理に1週間くらいかかると言われたそうです。これから仕事に戻らなければいけないので、早く来て欲しいとのご要望です。車種は、トヨタのハリアーです。スペアキーは、紛失して持っていないとのことでした。
お客様に見積もりを出して了承頂けたので、すぐにお客様のいる病院まで向かいました。
車のそばで待って下さったお客様に、本人確認のため免許証の提示をお願いして、確認させて頂きました。お客様には、作業中病院のロビーで待って頂くことにしました。
先ずは、鍵穴から丁寧に鍵を作成します。作成した鍵を使ってドアを開けますが、この鍵ではエンジンがかからないので、車内に設置されているコンピューターを取り出して登録作業を行います。イモビライザーのコンピューターに登録されている内容をリセットしたら、チップを登録します。この時、セキュリティランプが点灯しますが、これは登録していた鍵のトランスポンダーの情報が消えたからです。
次に、車両に適したトランスポンダーチップを作成して、車両登録をします。セキュリティランプが点滅状態になったことを確認し、作業完了です。お客様のご要望で、スペアキーも作成し、登録しました。エンジンがかかることを確認し、ロビーで待っているお客様をお呼びして、動作確認をして頂きました。作業は、1時間半で完了となりました。
外出先での急を要する鍵のトラブルは、お電話一本ですぐにお伺いしますのでご連絡下さい。