【ヤマハJOG】折れた鍵の作製
修理箇所 | バイクの鍵 | |
---|---|---|
修理内容 | 折れた鍵の作製 | |
メーカー | ヤマハ | |
場所 | 埼玉県さいたま市 | |
その他 | JOG |
ヤマハのJOGという原付スクーターって昔からありますし、かなり多くの台数が出ている原付バイクですよね。今回作業に行ってきたのは、このヤマハJOGの鍵作製作業です。
私は仕事柄、さいたま市内を常に作業車で動き回っているのですが、自動車と同時に原付スクーターも多く見かけます。最近特に多いなーと思うのがヤマハのJOGです。そういえば私自身も若かりし頃乗っていたことのある原付バイクで、結構思い入れのある原付なのです。
今回お電話をいただいたのは、さいたま市緑区のお客様でヤマハJOGを乗っていたそうですが、長年使っていたためかエンジンをかける際に鍵を回したら折れてしまったということでした。自宅から離れた場所まで走ってきてしまい、合鍵を取りに行くこともできずお困りのご様子でした。
バイクの年式などをお聞きすると、なんと私が乗っていたヤマハJOGと同じタイプではありませんか!少し感慨にふけりながらお話しを聞き、鍵の作製が可能と判断しお客様の待つ現地へ作業車を走らせました。本日はシトシトと雨が降り続いて外にいると肌寒く感じるお天気でしたので、お客様には原付バイクの置いてある駐車場からお店の中でお待ちいただくようお伝えしておりました。現地に到着するとお客様はすぐに私のところまでかけてきてくれました。
問題のヤマハJOGは、鍵がシリンダーの中で折れている状態。まずは折れた鍵を取り除く作業から始めます。鍵を取り除く作業は15分程度で完了し次は鍵の作製です。折れた鍵からは鍵は作れませんので、ヤマハJOGの鍵穴から作製します。こちらも30分程度でお作りできました。お客様にご挨拶をしてお別れしましたが、走り去っていくヤマハJOGを見て私の青春時代を思い出したお仕事でした。今回もご依頼ありがとうございました。