熊本市【金庫の鍵開け】鍵の紛失 修理箇所 金庫 修理内容 金庫の開錠 メーカー PLUS(プラス) その他 場所 熊本県熊本市 開かなくなった金庫の鍵開け 今回は熊本市熊本駅近くの個人飲食店のオーナーより依頼がありました。 依頼内容は「金庫の鍵をなくしてしまった。スペアの鍵もないので、金庫の鍵の開錠をお願いしたい。」ということでした。 弊社は金庫の鍵を開けることはもちろん、金庫によっては新たな鍵の作成まで行うことができます。まずは金庫を見せていただくことになり、お伺いしました。 店舗の中にあったのは、PLUS(プラス)の業務用金庫でした。サイズは電子レンジ以上の大型の物で、業務用金庫に分類されるものです。今回の金庫は、これまでに何度か取り扱ったことがあり、鍵の開錠から作成までかなりスムーズに作業ができました。 オーナーは「金庫の中に雑誌に掲載する予定の料理のレシピが入っている。それを今晩渡す約束をしているのでなんとか今日中に開けたいです。」とおっしゃっていましたが、金庫の開錠と同時に鍵の作成までできたことに大変喜んでおられました。金庫もまた使えるし、レシピの提出にも間に合いそうだと感謝の言葉を頂戴しました。 金庫の鍵をなくしたときはとても混乱してしまいます。そういったときは弊社にご相談ください。熟練の技術者が多数在籍しております。安心してお任せください。 鍵を紛失した金庫の開錠 熊本市にお住まいのお客様から「金庫の鍵を紛失してしまったのですが」と、お電話が入りました。お客様は現在、マンション購入手続きをされているそうなのですが、審査などの手続きに必要な源泉徴収票や実印が金庫の中にあるので、取り出せなくて困っているとのことでした。家中を探してみたそうですが、見つからないそうです。今、契約手続きを待ってもらっているそうなのですが、担当者から早くしないと無くなると言われて焦っているとのことでした。しかし、見積もりを提示したところ、ちょっと考えさせて下さいということになりました。同じ日の午後になって、同じお客様から「他社にも問い合わせてみたんですが、見積もりが高かったので、やっぱりお願いしたのですが..」と、お電話がかかってきました。早速、お客様の御自宅にお伺いして、作業開始となりました。使用されている金庫は、プラスの手提げ金庫でした。暗証番号は判っている状態でした。小さくて持ち運びに便利な大きさなので、普段は鍵の付いている書棚に入れて保管しているそうです。ダイヤルを回して、暗証番号を合わせたら、特殊な工具を使って、鍵穴から鍵を開けます。約15分くらいで鍵を開けることができました。作業後、金庫の中身を確認して頂きお客様に、暗証番号を再設定して頂きます。スペアキーは、ネットで注文済とのことでしたので、今回は開錠のみの作業となりました。鍵は、使ったら必ず同じ場所に保管することで、鍵の紛失を防ぐことができます。 金庫の鍵紛失!困ったときに、スピーディーに開錠 月曜日の朝一番にお電話をいただきました。ご用件をお伺いすると「事務所の金庫の鍵が見当たらない。何とか開けることはできないか」とのお問い合わせでした。金庫のメーカーをお聞きすると、プラス社の手提げ金庫とのこと。このタイプの金庫は以前に開けたことがあるので「大丈夫です」とお答えし、住所と電話番号をお聞きして急行いたしました。 事務所は熊本市の繁華街にありました。予定通り30分程度で到着すると、担当の方が待っておられました。詳しくお聞きをすると、「先週、事務所を掃除したときに鍵をなくしたようだ。何とか午前中に開けてもらえないか」とのご依頼でした。金庫を拝見すると、ダイヤル錠とシリンダー錠のダブルロックになっている金庫でした。ダイヤル錠の番号は大丈夫とのこと。そこで、費用と作業時間などをご説明し、作業開始。作業は予定通り20分程度で終了しました。なんでも中に入っている通帳と印鑑がどうしても必要だったようで、「良かった良かった」とほっとされているご様子でした。また、「鍵の作成もできるか」とお聞きでしたので、「可能ですので、ご検討の上、またご連絡ください」とお答えしました。事務所を去るときには「すぐに来てくれて助かった」と感謝のお言葉をいただき、私も喜んでもらえる仕事ができて良かったと思いました。 金庫の鍵が見つからずにお困りのときには、ぜひ当社にご相談ください。プロの技術を持ったスタッフが迅速に対応させていただきます。本日はご利用をありがとうございました。 住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る
住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る