【墨田区】金庫の鍵開け 修理箇所 金庫 修理内容 金庫の開錠 メーカー 日本アイ・エス・ケイ(旧キング工業) その他 場所 東京都墨田区 開かない金庫の鍵開け 今回は墨田区にあるテナントビルに、ダイヤル式の金庫の鍵が開かないというご依頼を頂き直行しました。 現場で早速お話を伺うと、会社の金庫を開けようとしたところ、鍵があるにも関わらず開かなくなってしまったとのこと。番号の方はおそらくは間違いがないと思うが、はっきりとはわからないというお話でした。 何度か試されたようで、金庫の鍵穴に細かな傷がついてしまっている点をご心配なされていたようですが、鍵を見せていただいて原因はこちらの方にあることがわかりました。 凹凸があるので一見してそうとは気付きにくいものの、水平なところにおいてみると、鍵は目視でも大きくゆがんでしまっているのが確認できる状態でした。重量がかかったか強い熱の影響か、いずれにしても年数を経て、鍵としての機能にひずみが生じてしまったようです。 番号には問題がなく、こちらの対処で無事金庫を開けることができました。頑丈な金庫ですので、やはり本体自体の異常は見られず感心します。 ただこれを機に新しい金庫に買い替えるとおっしゃられていたので、カタログをお渡ししておきました。 墨田区の鍵のトラブルはカギの緊急隊にお任せください。 鍵紛失した金庫の開錠に伺いました 今回ご依頼を頂いたのは、墨田区で不動産会社を経営されているお客様です。業務で使用している金庫が開かなくなってしまったので至急開錠をお願いしたいというお電話を受けたので、早速会社の方へ伺いました。 お電話を頂いてからすぐに現地へと向かいましたが、着いたときにはもう社員の方が待ち構えていて、とても慌てている様子でした。依頼の電話を頂いたお客様に早速お話を伺ったところ、中には今日中に使用したい書類が入っているのでできるだけ早く鍵を開けて欲しいとのことでした。一刻を争うとのことで、早速作業に入らせていただきました。 金庫はアイエスケイ社の鍵を差し込み、ダイヤルを合わせて開錠をするタイプのものでした。今回開かなくなったのは、鍵をどこかへ紛失してしまったということです。鍵を探すことも考えたそうですが、とにかく中の書類が早急に必要だということで鍵開けのプロである弊社へご依頼をされたとのことでした。鍵開けは当社でも非常に多く受ける依頼で、スピードにも自信があります。作業を始めてから30分ほどで開錠ができ、お客様も予想以上に早い開錠で驚かれていました。書類も無事に取り出し、社員の方も皆さん安心したご様子でした。また併せて新しい鍵の作成を行いました。 業務で使用している金庫の開錠は、スピードが重視されることが多いです。弊社では素早い開錠に特に自信がありますので、お困りの際は是非ご用命ください。この度はご依頼ありがとうございました。 金庫の鍵紛失とのことで開錠して参りました 今日の朝一番のご依頼は、墨田区のお客様でした。昨日の夕方、帰省中の息子さんからのお電話がありました。亡きお父様の金庫を開けたいのだけれども、お父様が言い残された場所に鍵はなく、紛失してしまったとのことでした。特別なものは入っていないと思うのだけれども、開けられないことが分かると中身が気になるとのことで、できれば今日の午前中のうちに開けて欲しいとのことでした。ちなみに、お持ちの金庫は、アイエスケイの家庭用金庫で、折り曲げることができるちょっと変わった棒状の鍵だったとおっしゃるので、同社の特殊マグネットロック式耐火金庫だろうと見当をつけて伺いました。 思った通りの金庫で、これまでも開錠したことがあるものでしたので、作業はとてもスムーズに進みました。ご自宅に到着して、作業が終わるまでの時間は30分もかかりませんでした。ちなみに、金庫から出て来たものの中に、お父様とお母様がお若かった頃にやり取りされたお手紙がありました。お父様はとてもしっかりされた方で、どちらかというと今が大切!というようなだったそうです。そんなお父様がお若い頃のやり取りされたお手紙を金庫の中に入れていらっしゃったことにお母様は驚かれ、涙されていらっしゃいました。 今回のように、金庫自体が御遺品となった場合、鍵のありかが分からなくなってしまうということ、時々起こります。そのような金庫がありましたら、そのままにせず、鍵の開錠をご用命いただけたらと思います。思いがけない故人の想いが詰まっていることがあります。 住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る
住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る