【小山市】開かない金庫の鍵開け 修理箇所 金庫 修理内容 金庫の鍵開け メーカー セントリー その他 場所 栃木県小山市 開かない金庫の鍵開け 栃木県小山市にて家庭用金庫の鍵開けの依頼です。 家庭用金庫で、カギを差して回そうとしたら回らない・・・ ダイヤル番号は、わかりますとのことでした。 「カチャと音がして回らなくなった」「なにかロックしてしまったのですかね?」とおっしゃってました。 金庫も機械製品ですので油切れなどによりよく故障します。 小山市 犬塚なので15分で到着、電話でお伺いしたとおり小さめの家庭用金庫でした。 早速作業開始です! 長年の勘でなんとなく原因が掴めてきました。10分ほどですんなり開きました。 中を確認すると小さい金庫なのですが、書類がぎゅうぎゅう詰めでした。 長年の勘が当たりました!! 解錠のあとにメンテナンス、鍵の交換をして作業完了しました。 ありがとうございました◎ 鍵を紛失した金庫の開錠 今回のお客様は、実家の金庫の鍵がなくて困っていると言うお客様でした。小山市のご実家には、お父様お一人で住まわれていたと言う事ですが、今回、痴ほうが進んだと言う事で、老人ホームに入る事になったと言う事。そこで、ご兄弟で一度、実家の金庫の中身を確認しておこうと言う事になったと言う事ですが、どれだけ探しても金庫の鍵を見つける事ができないと言う事でした。お父様に確認されたと言う事ですが、話を理解してもらう事も難しい状態と言う事で、弊社にお電話下さったと言う事でした。 急ぎではないと言う事でしたので、お客様のご都合に合わせ翌週の土曜日に伺わせて頂く事になりました。到着するとご兄弟3人が揃い、私を出迎えて頂きました。 早速、金庫の確認をさせて頂いたうえで、お見積りを出させて頂き、作業内容と共にご確認をして頂きました。作業内容にもお見積りにも特に問題がないと言う事でしたので、セントリー社製の家庭用金庫の開錠作業を始めさせて頂きました。個人のお宅で使用するには、少し大きめの金庫。とは言っても、基本的には、どの金庫も同じような造りになっている為、さほど、苦労することなく開錠する事ができました。実際の所一か所、「あれ?」と思うところがあったのですが、そこを無事に通過する事ができると後は、スムーズに開錠する事ができたのでした。 開錠する事ができた後は、みなさんで中身を確認して頂き、作業は無事に完了しました。 鍵がなくなってしまった家庭用金庫の開錠 平日の午前中、金庫の鍵を紛失してしまい困っています、と小山市の女性のお客様からお電話を頂きました。お電話を下さったのは、奥様からでした。ご事情をお伺いすると、以前海外で作った口座から毎月お金が引き落とされていたので、口座の残高を増やしたいそうなのですが、ログインする時のIDやパスワード、通帳などを金庫に保管しているので困っているとのことでした。金額は、少額なので大したことではないそうですが、引き落とされないように残高を増やしておきたいので、金庫の扉を開けたいとのご要望です。お客様は、暗証番号も分からなくなってしまったと、かなり焦っている様子でした。使用されている金庫のメーカーのセントリーに問い合わせたところ、スペアキーは注文後2~3日で発送できると言われたそうです。しかし、他にも週末に提出する大事な書類が金庫に入っているので、早く対応して欲しいとのことでした。何件か、問い合わせたそうですが本日中に対応してくれるところが無くて困っていたそうです。見積もりを出して、ご納得頂けたので、すぐにお客様の御自宅にお伺いしました。奥様に、金庫に貴重品が入っているため、作業中はそばについていて欲しい旨をお願いしました。まずは、ダイヤル番号の解読を慎重に行います。そして、鍵穴から段差を読み取って鍵を開けます。作業時間は、20分くらいかかりました。鍵も作って欲しいということになったので、スペアキーと併せて2本鍵を作製しました。 住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る
住宅・店舗のカギ 金庫のカギ 車のカギ バイクのカギ ロッカー等のカギ 合鍵 泥棒対策 徘徊防止 大家・管理者様向け 鍵のQ&A 各種お問い合せはこちら 無料お見積もり 請求書払いのお問い合せ 徘徊防止のお問い合せ 車の鍵のお問い合せ 合鍵の注文 玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点... 玄関の鍵が回らないときの鍵開け対策5つのコツを詳しく解説... 鍵が抜けないときに自分で簡単にできる3つの対処法... 南京錠が開かないどうしよう、、、意外に簡単な南京錠の開け方を簡単に紹介いた... 合鍵(家カギ・車カギ・自転車カギ)を作ってくれる場所はドコ?その他掛かる時... 徘徊防止対策の鍵の種類 防犯上の危険な鍵・安心な鍵 認知症による防犯対策 GOALの鍵とは? MIWAの鍵とは? 鍵も日頃のメンテナンスが必要 金庫が開かない!こんな事例 うっかり鍵をなくしてしまった時にやるべき4つの対処法 純正キーの合鍵の発注について 泥棒が嫌がる空き巣ができない家とは? 鍵のメンテナンスをしよう! 鍵を取り換えられない!団地の徘徊対策 鍵をなくしたら交換したほうがいいの? スマートキーの落し穴について すべての記事を見る