金庫のトラブルすぐに解決します!すぐ対応!平均30分程度で出張いたします!
到着時間と料金のお問い合わせはコチラ!通話料無料0120-658-119年中無休365日|受付時間|7:00〜24:00お見積り0円
多くの企業様からのご依頼もいただいております!

【セントリー】金庫のダイヤル錠の解読

SENTRY 金庫

修理箇所 金庫
修理内容 金庫のダイヤル錠
メーカー SENTRY(セントリー)
場所 東京都中央区
その他

東京都中央区にお住まいの方からのご依頼で、
自宅の金庫を開けたいのだが、ダイヤル番号がわからなくなってまった。
という内容のご連絡を受けました。
詳しくお話を聞いてみると、
ダイヤルはテープで固定して動かないようにしていたのだが、子供がテープを剥がしてしまいダイヤルも少し動いてしまったようだ、
とのことです。
その後ダイヤルを動かしましたか、と聞くと、「自力でダイヤルを戻せないかと思い、動かしてしまった。」とお客様。
ダイヤルはそれ以上動かさずに、作業員が到着するまでそのままにしておいてくださるようお客様にお願いし、緊急で出動することになりました。

今回のような、
正しい位置にあったダイヤルを多少動かしてしまい番号がわからなくなった、
というケースは結構多発するのですが、
自力で戻せるかも、と思って動かしてしまうお客様がほとんどです・・・。
お気持ちは大変!よく!わかります!!
ですが、できる限り動かさないでおいていただけると、開錠までの時間がギュッと短縮できますので、
どうかよろしくお願いいたします。

現場に到着後、すぐに金庫をチェックいたしました。
「少し」動かしてしまっただけ、とのことでしたので、今回は手動によるダイヤル合わせの作業に取り掛かります。
ダイヤル錠との戦いが約30分ほど続いた後、無事ダイヤル錠を開錠することができました!
手動での解除は久しぶりでしたので、開錠することができて私も大変安心いたしました。
このたびは鍵の緊急隊をご利用いただきまして、ありがとうございました。
ダイヤルをテープで固定する際は、念のため番号のメモもどうかお忘れなく!

よくある質問
サービス品質に自信あり!駆けつけカギの緊急隊8つのPOINT
こんな業者にはご注意ください!
鍵のトラブル解決までのカンタン4ステップ!お電話1本でラクラクです!

0120-658-119

  • 新型コロナ感染予防対策実質中
  • お近くの鍵屋さんを探す
  • とっても簡単!ご依頼の流れ
各種お問い合せはこちら
無料お見積もり
請求書払いのお問い合せ
徘徊防止のお問い合せ
車の鍵のお問い合せ
合鍵の注文
TBSテレビ取材 TBSテレビ「ジョブチューン 」警察スペシャル第9弾!にて取り上げていただきました!
  • 窓ガラス修理のガラスの緊急隊
  • お近くの蜂の巣駆除センター
  • お近くのトイレつまり修理センター
  • バッテリー上がり緊急隊

ページトップへ戻る