【飯塚市 】「MIWA(美和ロック)」鍵の修理・交換

「MIWA(美和ロック)」鍵の修理・交換
「鍵を鍵穴に刺した状態で折れてしまったのですが、これを取り出してもらうことってできるんでしょうか?」とお電話をくださったのは、飯塚市にお住まいの40代の方からでした。いつものように鍵をさして回そうとしたのですが回りが悪く、力を入れて回そうとしたり抜こうと引っ張ったりしてみたところ、先端部分が中に残ったままになってしまったとのことでした。通常であれば、お電話でお話を聞いた上で簡単なお見積りを出して、すぐに現場に向かって作業を行います。ただ、鍵穴の中に鍵が残っている場合、その時の状態によって修理がよいのか交換した方がいいのかを判断することが必要になります。その旨をお伝えして、2パターンの概算のお見積りをお話し、後は現場でご相談させていただくことになりました。今回鍵折れが発生しているのは玄関ドアだったので、現状のままだとご依頼者様は自宅に入ることができないようです。そのため、少しでも早く不便な状況を解消することができるように、電話を切ったらすぐに現場に作業員を派遣しました。現場で鍵の状況を確認すると、玄関の鍵自体は少し古いものでした。ご依頼者様にお話を聞いてみると、ご自宅を建てて築13年ほどになり、鍵交換はまったく行ったことがないとのことでした。鍵が折れてしまう要因の大半は、鍵穴の中にゴミ等が溜まっていることなので、ゴミを取り除けば問題なく使用することができるようになります。しかし、鍵にも寿命があって15年ほどで鍵を交換するのが一般的です。鍵の状態だけを見れば分解して清掃すれば使用することもできるのですが、ご依頼者様のご自宅は築13年ということで、近いうちにまたトラブルが起きる可能性もあります。そのため、交換という選択肢も視野に入れておいた方がよいと判断することができます。この旨を全てご依頼者様にお伝えすると、これから問題が起こるのも不安なので、できれば交換でお願いしたいということでした。どちらになっても対応できるように新しい鍵も持ってきていたので、すぐにお見積りを出して作業を開始します。新しく取り付けを行う鍵は、MIWA(美和ロック)のものです。美和ロックは国内のトップメーカーなのでご依頼者様も名前は知っており、突然の交換でしたが安心できたようでした。10年以上前の鍵に比べると防犯性能も上がっているため、急なトラブルだったけどタイミングで交換できてよかったとお伝えいただきました。お客様の声 飯塚市 S.T 様
いつも通り鍵を開けようとしたら鍵が回らなくなってしまって、無理やり動かそうとしたら中で鍵が折れてしまいました。このままだと家に入れないので、急いで鍵の救急隊に電話しました。そうすると、「じゃあ今は家に入れない状況ですね。すぐに向かいます」と言ってくださり、急いできてくれました。ホームページにはいつでもすぐに向かいますと言った表記があったのですが、正直かなり時間がかかるのではないかと覚悟していました。そのため、いい意味で予想が裏切られて、作業を行ってもらう前から好印象でした。最初は鍵の修理のつもりで電話をしていたのですが、作業員の方から鍵を修理してもまた何か起こるかもしれないというお話があり、その内容が納得できるものだったので、交換を依頼しました。突然交換と言われたら不信感があったかもしれませんが、お電話の時点からきちんと詳しいお話をしてくださっていて、こちらにも伝わるように理由を話した上で、こちらに選択肢を提示してくれたので、安心して依頼ができました。交換する鍵も有名なメーカーにしてくださっていたのも、顧客ファーストのサービスだなと感じました。最初から最後まで満足できるものだったので、こちらに依頼してよかったと思っています。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。