【名古屋市】玄関の鍵開け
修理箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
修理内容 | 鍵開け |
メーカー | ユーシン・ショウワ |
場所 | 愛知県名古屋市 |
その他 |
夜9時過ぎのご依頼でした。
「今から玄関のカギを開けていただけますか?」
かなり焦っているご様子を電話越しに感じました。
「もちろん大丈夫です。ご安心下さい。」
とお答えしたところ、ほっと安堵したご様子。
普段カギとしてきちんと機能していれば、ご自分の家のカギのメーカーなんて意外と知らない事が多く、今回もメーカーは不明とのこと。
玄関のカギのシリンダー部分に何か書いてないか聞いて見ると、ユーシン・ショウワ製ということがわかりました。
カギの形を思い出してもらうと、ちょっと変わったカギで内側にギザギザがついているタイプとのこと。特徴からウェーブキーのようです。
通常のカギに比べ耐ピッキング性能に定評のあるウェーブキーですので、解錠にはテクニックが必要ですが、ここは腕の見せ所です。(鍵穴からの鍵開けは無理ですが・・・)
カギの確認、諸処のご説明が終了したところでお客様先に向かいますが、その前に家に入れないお客様ご自身が安全な状態か確認。状況によっては近くのコンビニなど明るい場所でお待ちいただこうと思っておりましたが、入り口がオートロックのマンションのようで住人しかエントランスに入れないとのこと。明るい安全な所でお待ちいただくようお願いして緊急出動です。
夜は渋滞もなく思ったより早く現場に到着。エントランスに向かうと、エントランスにいた女性がオートロックを開けてくれました。
カギの救急隊です!と告げると、ほっとしたご様子で玄関に案内してくれました。
今回の依頼主さんは今日海外から帰国したところで、疲れ切って自宅マンションにたどり着いた時点で、マンションのカギをスーツケースに入れたまま成田から宅配便で発送してしまったことに気がつき途方に暮れていたとのこと。
カギをなくしたわけはないので、カギ自体の交換や合カギ作成の必要はないことを確認してカギ開け作業開始。少々時間がかかりましたが無事玄関の扉を開けることが出来ました。
「これで安心してゆっくり眠れます。」
と大変喜んでいただきました。
海外から帰ってきたばかりでお疲れでしょう。安心してゆっくりお休み下さい。