江東区【安全】徘徊防止の鍵の取り付け
修理箇所 | ガラス窓 |
---|---|
修理内容 | 徘徊防止 鍵の取り付け |
メーカー | |
場所 | 東京都江東区 |
その他 | サッシガード |
【窓の徘徊防止】認知症のおばあさんの為の鍵の取り付け
江東区新木場駅近くにお住まいのご家庭から、認知症のおばあさんが家族の目を盗んで窓から外に出て徘徊して困っている為、窓に何か対策をしたいと言う電話を頂きました。
同じような事で悩んでいるご家庭も多く、すぐにお勧めする事が出来たのが、サッシガードという商品です。
サッシガードとは、窓に簡単に取り付けることの出来るカギになっており、従来の鍵とのWロックで窓の施錠を行う事ができるものになっています。このサッシガードは徘徊対策にも有効で、鍵付きになる為、鍵がないと中からも開ける事ができず、勝手に外に出て行く事を防ぐことが可能です。
また、従来の鍵とのWロックと言う事で防犯面においても最適です。認知症のおばあさんでも従来の窓の鍵は開けることができ、その為徘徊する事が多くなっていたようですが、サッシガードを付ける事で、従来の鍵を開けても外に出る事ができず、徘徊対策に最適だと言う事が言えるのです。
施工後、鍵をご家族の方にお渡しすると、これで一安心とホッとしている様子で、そんな様子を見て、私も嬉しく思いました。