【足立区】「TAIKO(タイコー)」徘徊防止 鍵の取り付け

【徘徊防止】引き戸の玄関にデジタル錠取付け
最近の玄関ドアは洋風な木目で重厚なものが多いですが、昔ながらの一軒家では引き戸の玄関のお宅も多いですよね。
本日は足立区にお住いの方から徘徊防止対策でご依頼があり伺いました。
旦那様が軽度の認知症を患っているそうで、徘徊で困っているわけではないが、万が一奥様の知らないうちにご自宅を出てしまっては心配なので、玄関に補助錠を付けたいとの事でした。
ニュースで認知症の高齢者の方が交通事故に遭った事件を知って、何か起こる前に対策を取らないと考えたそうです。弊社でも徘徊防止のご相談はよく頂くので、奥様のご希望を伺い、デジタルドアロック5700をご提案させて頂きました。現在お使いの鍵はそのままで、補助錠として新たに取り付けました。デジタルロックは配線工事が一切不要で、停電や電池切れの心配は不要です。サムターンが外せるので内側から鍵が開かないようにできます。防犯対策にもなります。鍵穴がないのでピッキングの心配も入りません。お電話頂いた当日に鍵を取付け、作業は30分程度です。奥様はすぐにできるなんて驚いたと満足されていました。ご依頼頂き有難うございました。足立区の鍵のトラブル・徘徊防止対策はカギの緊急隊にぜひご相談ください。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。





























