【静岡市】定期的なドアノブ修理
修理箇所 | 三協アルミ玄関ドア |
---|---|
修理内容 | 修理・メンテナンス |
メーカー | MIWA |
場所 | 静岡県静岡市 |
その他 | 145 |
あまり知られていませんが、鍵を快適に使用するためには定期的なメンテナンスが重要な意味を持ちます。
メンテナンスを行えば鍵は長持ちしますし、万が一ピッキングなどの被害に知らずに遭われていた場合には、その異常にいち早く気付くことができます。錆びる、歪む、傷つくなどの鍵トラブルは、目には見えす水面下で進行しているものです。
鍵の修理依頼と比べて、メンテナンスの依頼はそれほど多くはないものの、近年では徐々に広がりを見せるようにはなりました。先日も静岡市のお客様宅まで、定期的なメンテナンスに行ってきたばかりです。
こちらの住宅で使用されているのはドアノブ式の三協アルミ玄関ドアで、MIWA145の鍵が取り付けられています。前回のメンテナンスから半年以上開いていましたので、鍵には若干の消耗が見られ、まずはそれを取り除く作業を行いました。
ロックの部分だけではなく、鍵穴の様子や使用されている鍵の様子、玄関のドアの調子まで一通りチェックして、補強を行ってメンテナンスは終了です。鍵の動作が快適になったと、お客様の言葉を頂けました。