豊島区【鍵修理】ドアノブ修理
修理箇所 | 不二サッシの玄関ドア |
---|---|
修理内容 | 修理・メンテナンス |
メーカー | MIWA |
場所 | 東京都豊島区 |
その他 | 145 |
本日は「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしい」という依頼を受け、豊島区のお宅に伺いました。
問題の玄関ドアは不二サッシの物で、MIWA 145というドアノブ式の鍵が付いています。
調子が悪い点を伺いますと、抜き差しのたびに何かがひっかかるような感触がある、ということでした。
お客様が差し込まれた鍵を試しに抜いてみますと、かすかですが、確かにこすれるような、あるいはひっかかるような感触が伝わってきます。
そこで鍵穴の中を調べてみますと、砂粒のようなものが入っていることがわかりました。
砂粒の量はごくわずかだったため、自然に入ったものか、誰かのイタズラなのかはわかりませんが、これを取り除くと鍵はスムーズに抜き差しできるようになりました。
鍵の異常に気付いた場合、それを放置したり、ヘアピンや針金などを鍵穴に入れて自力で対処しようとすると、最悪の場合は鍵が壊れ、鍵の交換が必要となるかもしれません。
しかし、早めに相談していただければ、このように分解清掃などの手段で交換せずに対処できる場合もあります。