折れた鍵のカギ抜き【MIWA U9】
修理箇所 | 玄関のカギ |
---|---|
修理内容 | カギ修理 |
メーカー | MIWA |
場所 | 東京都目黒区 |
その他 | U9 |
本日は目黒区にて作業です。「玄関の鍵が折れてしまって取れないので鍵を抜いてほしい」との事でした。
お客様は、玄関の鍵を開けて鍵を抜く際に途中で折れてしまったようで、玄関は開いていてお家の中には入れているそうです。
長年使っていると、鍵が摩擦や金属疲労で弱くなってしまいます。
なのでなるべく1本は使わない状態で保存しておき、普段は合鍵を使う。
スペアキーを作るのは使っていないカギから作ってもらうことをオススメします。
合鍵からスペアキーを作ると精度が落ちて抜き差ししにくく、回りにくい鍵になってしまいカギ折れや鍵の不具合にもつながります。
お客様の家に着き早速作業に入ります。
鍵の半分が折れてシリンダーにはまっている状態でした。
鍵が折れたときに自分で取り出そうとすると折れた部分が余計に奥に入って取れなくなってしまう可能性がありますのでなるべくそのままにして鍵屋さんを呼んでください。
今回は手前の方で折れていたので特殊工具でするりと抜けました。
合わせて、合鍵の注文を頂いたのでその場で合鍵を作って作業完了になります。
本日もご依頼ありがとうございました。