その場で、すぐに作業・すぐに解決!お客様からいただく『ありがとう』の声がなによりも私たちの宝物です

【福井市】ドアノブ鍵交換

室内ドア

修理箇所 ドアノブ
修理内容 ドアノブ交換
メーカー GOAL
場所 福井県福井市
その他 PR

 福井市にお住いのお客様から室内里文具のドアノブをレバーハンドルに交換してほしいといった連絡があり、お客様宅にお伺いしました。高齢のため握力がなくなってきてしまい、回して開けるタイプのドアノブが使いにくくなったということでした。回して開けるタイプのドアノブは、手に力が入らないとノブが回りづらく、ドアが開けにくくなってしまいます。
 そこで、ドアノブ交換にはドアノブ周りのサイズが必要になりますので、室内リビングのドアノブを拝見させていただき、ドアノブ周りや付いているドア錠のサイズを測定します。その結果、少ない力でも上下に簡単に開けることができ、お客様のお宅に設置されているリビングのドアノブとの交換も容易なため、高齢の方でも簡単に開け閉めがしやすいタイプのGOALのレバーハンドルへ交換することになりました。そこでその旨をお客様にご説明させていただき、見積もり後、ご納得をいただいて作業を開始しました。
 まず、内側にある小さな穴から千枚通しを通し、ノブを外すため。軽く押します。この時に、通した千枚通しは軽く垂直に押しながらノブを引くようにすると簡単に外すことができます。次に、内側に設置してあるノブを抜いて外し、その後、丸座も取り外します。丸座はマイナスドライバーを使用し、浮かせるようにするとスムーズに取り外すことができます。その後、座金のサイドにあるネジをドライバーを使用して引き抜き、フロントの板のネジも外します。
 ドアから金具類を全て外したら、レバーハンドルを設置していきます。フロントの板の2か所のネジの部分にラッチボルトを差し込んでネジをとめます。そして、外側のノブの部分に座金とネジをセットし、外側のノブを穴に差し込みます。なお、ネジをとめる時は一か所だけを固定していくのではなく交互に少しずつ締めていくようにします。レバーハンドルを試しに何回か動かして、ボルトがスムーズに連動しているのが確認できれば、フロントの板のネジを最後まで締めていきます。このようにして施工を終了させ、その後、お客様にご確認をいただきました。レバーハンドル交換に係る代金をお客様にお支払いいただいた後、お客様のお宅を後にしました。
 このような、室内リビングのドアノブの鍵があるけれども開け閉めが固いために開けることができない、といった福井市にお住いのお客様のケースでは、ドアノブ交換のサービスによってお困りになっているお客様に対して、室内リビングのドアノブの交換を行うことでお客様のニーズに対応させていただきました

よくある質問
サービス品質に自信あり!駆けつけカギの緊急隊8つのPOINT
こんな業者にはご注意ください!
鍵のトラブル解決までのカンタン4ステップ!お電話1本でラクラクです!

0120-658-119

  • 新型コロナ感染予防対策実質中
  • お近くの鍵屋さんを探す
  • とっても簡単!ご依頼の流れ
各種お問い合せはこちら
無料お見積もり
請求書払いのお問い合せ
徘徊防止のお問い合せ
車の鍵のお問い合せ
合鍵の注文
TBSテレビ取材 TBSテレビ「ジョブチューン 」警察スペシャル第9弾!にて取り上げていただきました!
  • 窓ガラス修理のガラスの緊急隊
  • お近くの蜂の巣駆除センター
  • お近くのトイレつまり修理センター
  • バッテリー上がり緊急隊

ページトップへ戻る