ダイハツ-テリオスのインロック鍵開け(中央区の施工事例)
修理箇所 | 運転席のカギ |
---|---|
修理内容 | インロック開錠, 鍵開け |
メーカー | ダイハツ |
車種 | テリオス |
場所 | 東京都中央区 |
鍵開け
最近の車はスマートキーになっておりますよね?
鍵をバッグに入れっぱなしでも、ドアの開閉もエンジン始動もできてとても便利。一度使うと手放せなくなる便利アイテムです。
基本的に車はスマートキーが車の外にあるのか中にあるのか、わかるようになっていて、車内にスマートキーがある場合は、ドアロックはかからないようになっているんです。
そんな便利なスマートキーですが、場合によってはインロックが起こってしまうことがあるのです。
今回のお客様はダイハツのテリオスにお乗りのお客様でした。
買い物から帰ってきて荷物と共にスマートキーを車の中に入れ、コインパーキングの料金を払って戻ってきたら車に鍵がかかり開かなくなったとのこと。
荷物を持って車に戻ったときは解錠したので、鍵をなくしたというわけではなく、車の中に見えるバッグの中に入っているはずなのに、鍵が閉まっている。とのことでした。
暑い日でしたので、到着するまでどこか日の当たらない涼しいところでお待ち下さいとお伝えして出動!
到着するとお客様はスマートキーなのにインロック状態となり、合点がいかない様子で、いままでこんな事はなかったのに。とおっしゃっておりました。
早速特殊工具を使い運転席のドアのロックを解除。手際の良さを誉められてちょっと嬉しかったです。
車内のバッグの中からはお客様の想像通りスマートキーが出てまいりました。
スマートキーの電池がなくなると、タイミングによってはインロックされてしまったり、誤動作を起こすことをご説明いたしたところ。そういえばここ数日スマートキーの調子が悪く、ロックが開いたり開かなかったりしていたとおっしゃっておりました。
暑い日でしたので、お買い物に悪くなるようなものはございませんでしたか?とお話ししたところ、運良く生ものなどは購入していないとのことで、お客様のお買い物商品も無事でした。そんなところまで気が利くんですねと誉められ、またもや嬉しい気分になりました。
お客様は、その足でスマートキーの電池を交換してくるとおっしゃって笑顔でディーラに向かっていきました。