【取手市 】スバル「インプレッサ」インロック開錠
スバル「インプレッサ」インロック開錠
インロックは様々な原因で発生します。お子様によるいたずらやスマートキーの誤作動、電波障害、荷物の置忘れなどでインロックは起こります。今回の場合はスマートキーの電池切れによるインロックでした。インロック開錠依頼を頂いたのは取手市に勤務先があるお客様です。いつもの通り帰宅準備を進め、少し車の中にスマートキーを置いたまま離れただけでインロックしてしまったとお電話を頂きました。19時にお電話を頂き、すぐに取手市内にあるお客様の会社に向かいました。 19時半到着。お客様には会社の入り口付近でお待ち頂いていたため、迷わずお会いすることができました。インロック開錠が必要な自動車はスバル「インプレッサ」です。お客様のお話では、スマートキーを車内に置いたままにした時間は、ほんおわずかだったとのこと。今までも同じ程度の時間は置いたままにしていることもあったとのことでした。インロックが発生する原因は様々で、いつ、どんな原因で発生するかわからない面倒なトラブルになります。そのようなお話をさせて頂きながら、お見積りを作成しスマートキーのインロック開錠を開始しました。 インロック開錠の基本は自動車ドアにある鍵穴から行うピッキングです。どの車種にも必ず自動車ドアには鍵穴があり、いざという時は、その鍵穴から解錠作業を行うことが可能です。ピッキングの道具は、こちらで準備した専用の道具を使用します。その道具を使用し、テクニックと今までの経験を活かしてピッキング作業を進め5分ほどでインロック開錠を行うことができました。インロック開錠が終わった後は、お客様にスマートキーが本当に車内にあるかご確認頂きました。ちょうど、スバル「インプレッサ」の運転席と助手席の隙間に落ちていたスマートキー。インロック開錠の作業中、スマートキーを目視することができなかったので本当に車内にスマートキーがあるか不安でしたが、スマートキーが見つかり一安心でした。しかし、そのスマートキーが反応しません。確認させて頂くと電池が切れていました。お客様は心当たりがあるようで、「かなり前から電池切れのサインが出ていました」とおっしゃられ、運悪く車内にスマートキーがある時に電池切れが発生しインロックが起きてしまったことがわかりました。 今回のようにスマートキーの電池切れによってインロックが発生することもあります。そのため、スマートキーの電池は早めに交換されることをお勧めします。お客様の声 取手市 Y.J 様
先日は緊急で対応して頂きありがとうございました。インロックなど初めてだったので、すぐに来て頂けて助かりました。まさか、スマートキーの電池切れでインロックが起きてしまうとは思ってもいなかったです。スマートキーの電池切れサインには気付いていたのですが、「まだいいや」と思い電池交換を先延ばしにしていました。それがいけなかったとわかり反省しています。今回のインロックの原因がわかったのは作業員さんのお陰です。インロック開錠が終わり作業完了ではなく、一緒にスマートキーが壊れていないかなどを確認してくださりました。そこで、電池切れが原因だった気付くことができました。一緒に確認してもらうことができなかったら、私一人ではインロックの原因はわからないままだったと思います。原因がわからないままだと、また、同じミスをしてしまいます。なので、一緒に確認をして頂き助かりました。インロック開錠はネットで見ると、自分でも可能と言っているものもあります。初めは私も自分でやってみるか?と思ったのですが、作業員さんの作業を見ていると、自分がインロック開錠をするなどとんでもないと思いました。簡単そうに見えて、実は難しい鍵開け作業。プロに任せて正解でした。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。