【中野区】「MIWA(美和ロック)」徘徊防止 鍵の取り付け

今回は、ご家族の徘徊でお悩みの方からのご依頼です。最近、おじいさんに認知症の症状が出てきて、家族が困っている。昼間も夜間も家族が目を離した隙に家を出て徘徊をしてしまうので困っているという事でした。徘徊の防止策として、鍵を追加で取り付けたいとおっしゃったので、MIWA U9 ND2S(補助錠)のご提案をしました。この鍵はサムターンが着脱式になっているので、徘徊対策としてはもちろん、防犯対策としても人気のある鍵です。
すぐに中野区にあるご自宅にお伺いをしました。今回は、玄関だけでなく、勝手口にも補助錠として取り付けたいというご依頼でしたので、玄関と合わせて2箇所の取り付け作業をしました。作業は40分ほどで終了し、その後は、鍵の使い方の説明をしました。鍵を増やしたことで徘徊の回数が減るのではないかと、大変喜ばれていました。
徘徊は思わぬ事故を招くこともあります。鍵を増やして、家族の方が少しでも安心して過ごせればと思います。鍵の取り付けはすぐに終わります。是非お気軽にご相談ください。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。





























