【石岡市柏原】「PLUS(プラス)」金庫の鍵開けと合鍵作成
「PLUS(プラス)」金庫の鍵開けと合鍵作成
今回、PLUS(プラス)金庫の鍵開けと合鍵作成のご依頼を頂いた石岡市柏原は、「柏原工業団地」が有名な街です。昭和48年に造成されたこの団地には、たくさんの企業が進出していて、そして、そこでは大勢の人が働いています。今回は、その「柏原工業団地」内にお邪魔し、PLUS(プラス)金庫の鍵開けと合鍵作成を行いました。お電話を頂いたお客様は、「柏原工業団地」内にある企業で組合のお仕事をされているとのこと。そこで使用している金庫の鍵を紛失してしまいお困りでした。勤務時間を避け、ご指定頂いた18時に石岡市柏原の「柏原工業団地」内にある企業に伺いました。金庫は企業が使用するような大型のオフィス用ではなく、PLUS(プラス)の手提げ金庫です。そこに組費などを保管されているとのこと。今回は、その金庫の鍵開けと合鍵作成のご依頼を頂きました。合鍵を作成すれば、また、金庫を使用することが可能です。まずは、鍵穴より鍵開けを行いました。ダイヤルの暗証番号はわかっていたため、鍵穴の鍵開けを終えた後は、お客様にてダイヤルを回して頂き金庫の鍵開けは完了。引き続き、合鍵作成へと移ります。鍵を紛失した状態でも鍵穴があれば、そこから鍵の形状を確認することは可能です。持ち運びが可能で便利な手提げ金庫ですが、鍵穴は非常に小さく形状を確認することも一苦労です。少しでも形状が異なると、鍵を開けることはできません。そのため、丁寧に形状を確認し、新しい鍵にその形状を映し合鍵も完成しました。合鍵は管理者2人が持つため、2本ご希望されたお客様。そのため、2本の合鍵を作成させて頂きました。当社では、金庫の鍵開けだけでなく、合鍵作成も行っております。鍵を紛失した金庫は、鍵開けに成功しても新しい鍵がなければ、新たに使用することはできません。今後も同じ金庫をご使用になるご予定があるのなら、合鍵作成を行うことをお勧めします。当社なら、その場でお作りさせて頂きます。お客様の声 石岡市柏原 G.A様
金庫と言っても色々な種類があると思うのですが、こちらでは種類を問わず鍵開けが可能なようで助かりました。我が家が使用している金庫はボタンを押すタイプの金庫です。子どものいたずらによって、勝手に暗証番号が変更されてしまい開けることができず困っていました。こちらにお願いすると、あっという間に鍵が開き驚きました。電子機器を使った金庫でもスムーズな作業に感心しました。メーカーじゃなくても、こちらで十分だと思います。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
便利なお支払い方法も充実!
※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。