【稲沢市 】「PLUS(プラス)」金庫の鍵開けと合鍵作成

「PLUS(プラス)」金庫の鍵開けと合鍵作成
シリンダー式の家庭用金庫、またはダイヤルと鍵の両方がある家庭用金庫の場合、鍵をなくしてしまった場合金庫が開けられません。金庫が不要となる場合は金庫の鍵開けのみをする、または金庫を物理的に破壊してしまう方法もありますが、同じ金庫を使い続けたい場合には、新しく合鍵作成が必要です。当店では、家庭用金庫の鍵開けと合鍵作成両方に対応しています。家庭用金庫の鍵開けをした後日に合鍵作成を依頼されることもあれば、同時に依頼されることもあります。今回は、家庭用金庫の鍵開けと合鍵作成を一緒にご依頼された件を紹介します。稲沢市にお住まいの女性の方より、「自宅で使用している家庭用金庫の鍵を失くしてしまい、開かなくなってしまいました。金庫は今後も使っていきたいため、金庫の鍵開けと合鍵作成を一緒にお願いしたいです」と、お電話でお問い合わせをいただきました。家庭用金庫のメーカーをお伺いすると、PLUS(プラス)製のものでした。当店では、金庫の鍵明けと合鍵作成両方とも対応したことのある金庫でしたので、同時でのご依頼も可能であること、スムーズにお引き受けできることをお伝えしました。特に急ぎではないとのことですが、ご都合を伺うとその日の夕方ごろからご在宅だそうで、お電話をいただいた日の午後5時頃に、稲沢市のご自宅まで家庭用金庫の鍵開けと鍵作成両方の作業でお伺いすることになりました。お約束の時間の少し前にご自宅に到着牛、お電話いただいた女性が玄関で迎えてくれました。その場で身分証明書のご提示を済ませて、家庭用金庫が置いてある書斎まで案内いただけました。家庭用金庫は祖父様の代から使っているものらしく、防犯性が高いモデルとして今後も使っていきたいとのことでした。最初に中にあるものを取り出したいとのことで、まずは金庫の鍵開け作業に入らせていただきました。こちらは何度も対応したことがあり、比較的スムーズに作業が完了しました。金庫の中から必要なものを取り出していただいた後に、合鍵作成に入ります。こちらは少し時間をいただくため、作業完了後に改めてお声がけすることにしました。無事に新しい合鍵作成が完了し、別室にいた女性へ作業完了の報告と、新しい合鍵をお渡ししました。その場で家庭用金庫に施錠と解錠ができることを確認していただきました。鍵を失くしてしまって開かなくなった家庭用金庫の鍵開けと合鍵作成も、ぜひ当店にお任せください。お客様の声 稲沢市 S.K 様
祖父の代から使用している大きめの家庭用金庫があります。今は父が使っている書斎に置いてあるのですが、お金や預金通帳などはもちろん、いろいろな大切なものが入っているそうです。防犯性が高く、万が一空き巣などが入ってしまっても壊されたり開けられたりする心配はない、と父に言われてきました。ある日、父からその家庭用金庫に入っているものを取り出したいものの、鍵を失くしてしまったと相談されました。今後もこの金庫は使い続けたいので、金庫の鍵開けと合鍵作成の両方を行ってくれる業者さんがいないかどうか検索してみたところ、自宅のある稲沢市が対応エリア内だった、こちらのお店を見つけることができました。ホームページに記載のあった電話番号宛に問い合わせの電話をしてみたところ、その日の内に家庭用金庫の鍵開けと合鍵作成両方に対応してもらえることになりました。時間もこちらの希望に合わせて、夕方ごろに来てもらえました。まず鍵開けを完了してもらい、父が必要な書類を取り出します。その後に、新しい合鍵作成をしてもらいました。新しい鍵で、無事に金庫を開けたり閉めたりができました。父にできあがった新しい鍵を渡して、とても安心していました。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。