【石巻市 】「ITOKI(イトーキ)」金庫の納品

「ITOKI(イトーキ)」金庫の納品
石巻から金庫の開錠依頼がありました。今回は少し特殊な状況でした。お客様のオフィスに、新しいITOKI(イトーキ)製の金庫が昨日納品され、設置したそうです。暗証番号など設定して、その段階では問題なくスムーズに完了したそうです。ところが今日、金庫を開けようとすると開かないので、初回からなぜ開かないのかと困惑しています。お客様からの電話では「納品後からトラブルです。金庫が開かないんです!どうすれば良いですか?」とかなり差し迫っているようです。考えられるのは初期設定の際になにかの設定がミスしてしまっていることです。昨日、お客様は問題なく設定できたと思い、さっそく貴重品を金庫に入れて施錠してしまいまったそうです。ご連絡のあと、数十分後に石巻のお客様のオフィスへと向かいました。お客様も不安そうな表情を浮かべています。正直、私もしっかりと解決できるか不安でしたが、お客様の状況を把握することは非常に重要です。私は、お客様に落ち着いてもらい、昨日おこなった手順を思い出してもらいました。その話や金庫をチェックした状態から、予想されるミスを1つ1つ洗い出していきました。どうやら初回の設定のときに、暗証番号の入力を間違えてしまった可能性が高いと判断しました。そのときに気付かず、どんどんと設定を進めていってしまい、その結果予期せぬ状態でロックされてしまったようです。そこで現在、ロックがされている数字を導き出すために、何度も試行錯誤して正しい暗証番号を割り出します。専門的な道具を使い、経験を生かして40分くらいですべての数字がわかりロックが外れました。すべての設定が整った後、ついに金庫が無事に開きました。そのときにはお客様の表情も驚きと安堵が入り混じり、ほっとした様子です。やっとトラブルが解決された瞬間、私も思わず安堵の息を漏らしました。金庫自体は壊れていないので引き続き利用可能です。これからも使えるように再度、暗証番号の設定までレクチャーして、今回は作業終了です。「最後まで親身に付き合っていただきありがとうございます」と感謝の言葉をいただいたのも嬉しい瞬間でした。今後は安心して金庫の開閉ができるとのことでした。開錠依頼のトラブルの内容は鍵の紛失や暗証番号忘れなどが多いですが、初期設定のミスもトラブルの原因になります。この場合はとても難しい状態ですのでむやみにいじらずに、業者に解錠依頼するのがおすすめです。お客様の声 石巻市 N.A 様
貴重なものの保管に金庫がいいだろうと新しく購入しました。納品され暗証番号もセットしてワクワクした気分でした。ところが今日、金庫を開けてみようと暗証番号を入力すると頭が真っ白になりました。まったく金庫が反応しないのです。昨日に納品されたばかりで、何もいじっていないし劣化もするはずもなく、ドキドキが止まりません。急いで取り出した説明書を見ましたが、何度試しても開かず、日常生活にも影響が出てきました。仕方なく、専門の業者に解錠を依頼することに決めました。解錠業者に連絡を取ると、驚くほど迅速に対応してくれました。30分くらいでスタッフの方が到着すると、安心感が少しずつ回復。すぐに冷静に金庫を調査し、なにやら細かな作業を続けて40分後には見事に開錠成功です。開いた瞬間、言葉にできないほっとした気持ちがあふれました。金庫が納品されてすぐにトラブルにまきこまれるとは思っていませんでした。でも、経験豊かな専門スタッフの方のスピーディーな対応のお陰で、状況を的確に判断して解錠してもらえました。今後もこの金庫は使えるので、今度は暗証番号をしっかりとセットして、管理もしていきます。アドバイスもいただけて頼りになりました。ありがとうございました。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。