【入間市 】「Diamond Safe(ダイヤセーフ)」ダイヤルの解読

「Diamond Safe(ダイヤセーフ)」ダイヤルの解読
入間市にお住まいのお客様より、「Diamond Safe(ダイヤセーフ)」の家庭用金庫のダイヤル解読についてご依頼がありました。引越しを最近したそうで、その際に長年大切にされてきた金庫の番号記載のメモをなくしてしまったようです。中に入れてあるのは貴重な宝飾品や時計だそうで取り出せずにお困りでした。最新の金庫は、セキュリティ強化のため、解読を困難にする工夫が凝らされています。例えば、ダイヤル操作の際の音が極めて小さくなっていたり、ちょっとした不自然な動きでロックが解除されないような高い設計になっていたりします。プロの業者でも知識と確実な技術力がないと太刀打ちできません。さっそく入間市に向かい約30分で到着できました。まずは、金庫の製造番号とモデルを慎重に確認いたしました。拝見したところ、古い年式のダイヤセーフ製金庫であることが判明いたしました。なかなかの難敵になると予感があったので、さっそく作業に取り掛かりました。開錠作業は、極めて繊細な集中力を要する工程です。金庫のダイヤルに耳を近づけ、指先でゆっくりとダイヤルを回し始めました。ダイヤル内部の小さな音の違いや微細な感触の違いを長年の経験と培われた技術により判断していきます。それでもわずかな違いなので簡単ではありません。一筋縄ではいかない状況でも、冷静か・着実に対応していきました。その結果、作業開始から約40分ですべてのダイヤルが正しい暗証番号で揃えることに成功しました。これで金庫のロックが解除されて開く状態です。ゆっくりと金庫の扉を開くと、金庫自体にダメージはなく、きれいな状態で解錠できました。お客様は金庫の扉が開いた瞬間、安堵と喜びの表情を浮かべられ、中身の確認をしていました。中も故障などもなく、無事だとのことです。ダイヤル式の金庫はコツコツと暗証番号を探っていく方法が多いです。ただ今回はダイヤルの音が本当に小さくて、聞き分けたり数字を特定したりするのにとても苦心しました。金庫のタイプも多種多様になっていますし、状態も1台1台異なります。改めて金庫開錠における専門知識と経験の重要性を痛感いたしました。金庫にしまった財産とプライバシーをお守りするため、これからも技術の向上に勤めないといけないなと思いました。開錠した後はセキュリティー確保のため、暗証番号を再設定するところまで行い、入間市のお客様のご自宅をあとにしました。お客様の声 入間市 Y.S 様
昔から使っているダイヤル式の金庫があります。引越ししてきて、暗証番号のメモが見当たらなくなってしまいました。中にあるのは時計などで使うので、困った状態になってしまいました。そこで鍵開けのプロにお願いしようと、連絡をしたら当日すぐにきてくれるとのことです。まさか今日、来てくれるとは対応の早さにびっくりです。来てくれた作業員さんも丁寧な説明してくれました。コニュニケーションも取って下さる方で良かったです。しかし、いざ作業が始まると想像以上に繊細な作業で、金庫のダイヤルに耳を当て、指先で少しずつ回していく様子に息をのみました。すごく集中しているのが分かりました。いろいろと道具を使いながら、細かく何度も操作していますが、素人には全く分からない世界でした。それから40分くらいたったころに、「カチャッ!」という音とともに、金庫の扉が開きました。扉を開いて中身を確認できたときには、本当に感動しました。中身にもまったく異常もなくて安心しました。とても細かい作業だったと思いますが、その後にダイヤルの暗証番号を再度設定するところまでおつきあいいただきました。本当に頼んで大正解でした。自分ではどうにもならなかったと思います。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。