【日野市 】「Plus(プラス)」金庫の納品

「Plus(プラス)」金庫の納品
今回は日野市のご家庭からのご依頼です。今まで使ってきた金庫が古くなったので、変えようとPlus(プラス)の家庭用の金庫を購入したそうです。数日前に納品はされていましたが忙しく、今日になって入れ替え作業をするため開けようとしたらしいです。しかし鍵穴に鍵が入らずに金庫が開けられないとのこと。どうも鍵の上に重たい家具がのってしまっていたので、鍵の先端が少し変形しているかもとおっしゃっています。Plus(プラス)の型番を伺い、装備を整えて日野市のご依頼主の元へ急行しました。30分ほどで作業員が到着しました。まずは丁寧に状況を確認するために金庫本体と鍵を見ました。これは開かないはずと判断できる鍵の状態でした。念のため鍵穴に鍵を入れてみたり、鍵穴の状態も探ってみました。しかし原因は鍵そのものだと最終判断しました。その状況を依頼者様に説明してご納得いただきました。そうなったらすぐに作業開始です。作業は、まず曲がった鍵を専門の工具で慎重に修正することから始まりました。本当にわずかな歪みだったのですが、プロの技術によって、みるみるうちに元の真っ直ぐな状態に戻っていきました。家庭用金庫といは言っても精密でミリ単位の狂いでも鍵はまわらなくなりますし、当然金庫は開きません。さらに鍵を直すのに集中して作業をつづけました。鍵の変形を整えて鍵穴に合うように調節していきます。業務用だけではなく家庭用の金庫の対応件数も豊富ですから、構造などの情報も頭に入っています。それを思い出しながら、細かな部分まで気を配って曲がった鍵が鍵穴にハマるように手を加えました。そして、修正された鍵を鍵穴に差し込んで回してみる、やっとスムーズに鍵が回り、金庫のロックが解除されたのです。開いた瞬間は、私どもはホッとして安堵、御依頼主さまはうれしくて興奮気味でした。金庫の鍵が開かないというと、古い金庫のイメージがあるかもしれません。しかし新品でも今回のような鍵の変形などのトラブルもあります。暗証番号を設定前でも開かなくて使えないというケースもあります。原因もさまざまで、暗証番号忘れのようなハッキリとわかるものとは限りません。あやふやな状況でもプロは原因を突き止めて対処します。今回も解錠しただけではなく、そのあとに何度か試してこの鍵で問題なく開け閉めできるか確認しました。また暗証番号の設定の仕方も不安とのことなので、そこまで対応しました。解錠と安心の使い方までお伝えしてから作業終了しました。お客様の声 日野市 H.K 様
Plus(プラス)の家庭用金庫を新しく購入したのですが開かなくなってしまい、本当に困りました。よく見ると鍵が少し曲がっていることに気づいたのです。まさかこんな新品の金庫が開かなくなるとは思ってもいませんでした。自分で無理に鍵を差し込んでみたり、ペンチで直そうとしたりしましたが、余計に曲がってしまいそうで怖くて断念しました。どうすることもできず、業者で直せるのかと電話をしてみました。私の焦った様子を察してか、とても親切に対応してくださいました。金庫のメーカーと、鍵が曲がって開かない状況を伝えると、「すぐに状況を確認しにお伺いします」とのことでした。この言葉で安心して依頼できました。それから30分ほどで、作業員の方が到着されました。まずは、曲がった鍵と金庫の鍵穴の状態を丁寧に確認してもらいました。「鍵の先端が少し曲がっていますね。無理に差し込もうとすると、鍵穴の中で折れてしまう可能性もありますので、慎重に作業させていただきます」と説明を受け、作業が始まりました。作業員の方は、まず特殊な工具を使って、曲がった鍵を少しずつ、丁寧に修正していました。本当にミリ単位の作業で、見ているだけでも根気がいるのがわかりました。そんな細かい作業を繰り返していくと、ついにカチャっと鍵の開く音がしました。金庫が開いて鍵が復活です。何度か本当に不具合がなくなったかチェックもしてくれました。ちゃんとスッと開いて、ガッチリと閉まります。プロのレベルの違いに驚きつつ、本当に助けてもらいありがたかったです。
便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。



便利なお支払い方法も充実!

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。