急なトラブルでも安心!カードご利用可能です
到着時間と料金のお問い合わせはコチラ!通話料無料0120-658-119年中無休365日|受付時間|7:00〜24:00お見積り0円

「引越し」新居は、どんな鍵に交換しますか?

「引越し」新居は、どんな鍵に交換しますか?

引越し後は安心して生活したいですよね。
危険な事件が多いなか、家族の安全を守る玄関の鍵は防犯の面でも重要です。
鍵の種類や特徴を理解し、ご自身のニーズに一番合うものを慎重に選びましょう。

合鍵があっても鍵交換は必須!空き巣はいつも狙っています

結論から言えば、防犯上の観点から、鍵交換は必ずしたほうがいいでしょう。
冒頭のストーリーのように合鍵の準備がもともとあったり、 落とした鍵に住所を特定できるものがついていなかったりする場合は、 「交換が面倒」「どうせ鍵から自宅は識別できない」と安心し、鍵交換をしないままでいることも多いようです。
しかし、中には拾った鍵をつかい空き巣に入る犯人もいるのです。
例えば、「鍵をなくしてから1か月後くらいに泥棒に入られた」というケースが以前ありました。なくしたのは犬の散歩の時でしたが、誰かに拾われてもどこの家のものか分からないだろうとタカをくくって交換しないまま過ごしていたとのこと。
鍵をなくしたことも忘れかけた頃、自宅に帰ると様子がおかしいことに気づきます。家じゅう物色された跡があり、現金や貴金属が盗まれていたのです。
けれど帰宅時に鍵はしっかり施錠されていました。ガラスなどを割られた形跡もなく、ピッキングの跡もありませんでした。犯人は拾った鍵を使って侵入し、金目のものを盗んだあと、施錠してドアから出て行ったのです。

鍵にはどんな種類があるの?

一昔前は玄関の鍵といえば、ギザギザした鍵を鍵穴に差し込むタイプのみでした。
しかし現在は、鍵の種類が豊富で選べる時代となりました。
現在使用される鍵は主に、「シリンダー錠」「デジタル錠(電子錠)」の2種類あります。
「シリンダー錠」とは鍵を鍵穴に差し込むタイプで、大きく分けて5つのタイプがあります。一方、「デジタル錠」は電子的に施錠する最新のシステムで、大きく分けて3つのタイプがあります。 「シリンダー錠」の方が主流ですが、画期的なシステムを採用した「デジタル錠」も人気があります。 それぞれの特徴や防犯性能も併せて詳しく見ていきましょう。

シリンダー錠

・ディスクシリンダー錠
昔から使われる住宅の一般的なギザギザした鍵です。普及率が高く、ピッキングされやすい鍵のため、防犯性は乏しいでしょう。新築の玄関には適切とはいえないため、他のタイプの鍵を選択することをお勧めします。鍵の複製は容易なため、紛失の際は鍵交換しましょう。
防犯性:★☆☆☆☆
主な製品:MIWAディスクシリンダー(廃盤)→U9やJNシリンダーに交換が可能です。

・ピンシリンダー錠
こちらも一戸建てやマンションでよく使用されている鍵の一つです。鍵の刻みが一方向にしかないのが特徴で、ピンの形状を多種多様に変えることによってディスクシリンダー錠よりはピッキングに強いですが、防犯性能は低めです。
新築にはあまり適切でありませんが、ピンシリンダー錠を使用するなら、玄関のドアをツーロックにする(補助錠を取り付ける)ことをお勧めします。鍵の複製は難しくないため、紛失の際は鍵交換しましょう。
防犯性:★★☆☆☆
主な製品:GOALピンシリンダー

・ディンプルシリンダー錠(ディンプルキー)
ピンシリンダーよりも機構を高度にしたもので、キーの表に深さや大きさの異なる凹みがつけてあり、デコボコしているのが特徴です。
使用者の利便性を考え、鍵に表裏がなく鍵穴に差し込みやすいタイプもあります(リバーシブルキーといいます)。
一般的にディスクシリンダー錠やピンシリンダー錠よりもピッキングは難しく、防犯性は高いです。しかし、空き巣などはディンプルキーに対応した器具を駆使し、上の2つの鍵よりも時間は掛かりますが、ピッキング開錠は可能であるため過信しないようにしましょう。鍵の複製は難しいですが、カギ業者によっては複製が可能なため、紛失の際は鍵交換したほうが良いでしょう。新築に適していますが、ピッキング対策のため必要であれば、玄関のドアをツーロックにする(補助錠を取り付ける)ことをお勧めします。
防犯性:★★★☆☆~★★★★★
主な製品:MIWA→JNやPRシリンダー、
GOAL→V18シリンダー、
川口技研→GH、
ALPHA→FBロック、
KABA→Kaba star neoシリーズやKaba Ace

・マグネットタンブラーシリンダー錠
マグネットキーはギザギザしたカギ山の代わりに、鍵の側面にマグネットが埋め込まれたものです。
鍵のマグネットの極性と、タンブラーの極性が反発しあうことでタンブラーを外筒の中へ収める仕組みです。
S極とN極の配列が一つでも合わないと回転しないため、防犯性が高くピッキング対策に適しています。
ただし、長期間使用するとマグネットの磁力が低下するため、定期的なメンテナンスが必要です。
防犯性:★★★☆☆
主な製品:MIWA→ECシリンダー…新規物件での製作対応はしていません。
メーカーでの合鍵複製の注文対応はしております。

・ロータリーディスクシリンダー錠
ピッキング被害が増加したディスクシリンダー錠の後継として開発されたのがロータリーディスクシリンダー錠です。
鍵穴に鍵を差し込むとタンブラーが軸を中心に回転するように動くローターリーディスクタンブラーを採用しています。
このタンブラー内にロッキングバーという回転を阻止する部品があり、正しい鍵を差し込まないとロッキングバーが回転しないためピッキングがし難く防犯性の高い鍵です。見た目はディスクシリンダー錠と似ていますが、合鍵(スペアキー)を作る際は正確にコピーしないと使用できず、鍵穴の中で鍵が抜けなくなってしまうため注意しましょう。
防犯性:★★★☆☆
対象製品:MIWA→U9

デジタル錠(電子錠)

・暗証番号錠
ボタンやテンキーで暗証番号を入力するとドアが開くタイプの鍵です。外出の際もボタンやテンキーで施錠できます。
また、ドアが閉まると同時に何も押さなくてもオートロックになるタイプもあります。鍵を持ち歩く必要がないため、鍵の紛失の心配がありません。家族の人数分のキーを複製する必要がなく、最近の住宅でも使用されることが増え人気があります。
暗証番号錠には「機械式」と「電気式」があります。「機械式」の場合は電気配線工事や電池の交換は必要ありません。「電気式」の場合は電気配線工事が必要なものと、電池式があります。電池式の場合はリチウム電池を使用するものが多く、2年間での交換が目安となっています。 どちらの場合も停電してもドアが開け閉めできるように設計されています。
お好きな暗証番号をいつでも自由に設定できます。通常4~8桁のものが主流です。もし暗証番号を書いたメモを紛失したり、誰かに後ろから暗証番号を除き見られても、すぐに番号を変更すれば安心です。ただし、暗証番号を忘れると鍵は開けられないため注意が必要です。ピッキングの被害にあいにくく、防犯性も高いため補助錠として使用するのも人気があります。
防犯性:★★★☆☆~★★★★★
対象製品:ALPHA→EDロック
MIWA→U9TK4Lシリーズ
長沢製作所→キーレックスシリーズ

・カードキー
カードが鍵になりドアを開け閉めするタイプです。
カードの形や鍵の仕組みは各メーカーにより異なり、カードを差し込んでシリンダーを回転させるものや、ICカードをかざすだけで開錠できる電気式タイプもあります。Suicaなど手持ちの電子マネーカードを登録することで鍵として使用できるタイプもあります。ピッキングなどの被害にあいにくく、防犯性も高いです。
カードタイプのため、財布や定期入れなどに入れて持ち運びできるため便利ですが、落としやすい危険性もあります。
また、カードが折れたり、欠けてしまうと使えなくなる場合もあるので注意が必要です。カードキーはシリンダー錠よりも価格が高いものが多いですが、その利便性から人気があります。
防犯性:★★★☆☆~★★★★★
対象製品:LIXIL(TOSTEMトステム)→CAZAS
YKK AP→ピタットキー
GATEMAN→WV20

・生体認証錠(バイオメトリックス錠)
指紋や静脈、顔などによって個人を特定しドアを開錠します。
鍵を持ち歩く必要がないため防犯性は非常に高いですが、シリンダー錠よりも高価です。一般的な住宅の鍵としては指紋認証錠が少しずつ普及し始めています。個人を特定することができるので、入退室の管理をするのにも適しています。
従来の指紋認証では手の湿り気、乾燥、お年寄り、お子様を認証しにくいという欠点がありましたが、技術が進んで最近の製品では感度が良くなっています。1つの製品で指紋認証と暗証番号のダブルロックを採用したものや、指紋認証とシリンダー錠のツーロックができるものもあり、補助錠を追加で購入する必要がないタイプが人気です。多くの指紋認証錠はオートロック機能がついており、鍵の閉め忘れ防止に適しています。
防犯性:★★★★☆~★★★★★
対象製品:GOAL→FTL、
GATEMAN→F10、
セキュリティージャパン→DAD-3000F

防犯性を高めるには(1ドアツーロック)

「うちは高価なものなんて無いし大丈夫」と思っていても、ブランド物のバッグやアクセサリー、パソコン、テレビなど泥棒が狙っているものはたくさんあります。
2013年の警視庁のデータより住宅侵入窃盗の発生場所は7割近くが一戸建てを狙ったものでした。
住宅侵入窃盗のうち空き巣は約7割を占めるため、留守中の防犯対策は万全にしておきたいものです。
新築の一戸建てで安心して住むには防犯対策をばっちりしたいですよね。
一戸建て住宅はアパートやマンションに比べて窓の数が多く、泥棒の侵入経路が多いので十分注意が必要です。さまざまな鍵をご紹介してきましたが、絶対にピッキングやドリル破壊されない鍵はありません。
泥棒が来た際に「このドアはピッキングが難しそう。」「開けるのに時間が掛かりそう。」と思わせることが大事です。そこでお勧めなのが『1ドアツーロック』です。
既存の鍵に追加で補助錠を取り付ければ、鍵が2つになるため安心です。2つの鍵を持ち歩くのは面倒という方は、2つの鍵を同一キー(1つ)で開けるタイプがお勧めです。また、追加でつける鍵を「暗証番号錠」にすれば、ボタンやテンキーでドアを開け閉めできるので余分な鍵を持ち歩かなくてすみます。
新築の際に「カードキー」や「指紋認証錠」をお選びいただくと、1つの製品でツーロックできるタイプもあるので利便性や予算にあわせて検討するとよいでしょう。

勝手口の鍵にも防犯対策を

朝の忙しい時に「ちょっとゴミ出しに」「ちょっと新聞を取りに」と短時間の間に鍵をかけないで出かけることはありませんか?泥棒の侵入経路は、カギの掛かっていない無施錠のドア、勝手口、窓からの侵入が第1位なんです。ついうっかり鍵をかけ忘れることがないように、戸締りには注意したいですよね。
勝手口は特に家の裏にあり人目につかないため、泥棒に狙われやすいそうです。
勝手口の鍵も防犯性の高いもの(ディンプルキー)や、鍵の掛け忘れ防止にオートロックなもの(暗証番号キー)などを選ぶことをお勧めします。

中古の物件を購入したときの鍵交換

新築ではなく中古の物件を購入した場合、前の入居者の方が使用していた鍵をそのまま使い続けるのは防犯の面から不安ですよね。ぜひ、新しい鍵に交換することをお勧めします。
玄関の鍵は毎日使用するものなので、摩擦などで鍵が回りにくかったり、ドアが開け閉めしづらくなったり、鍵穴に差し込んだら途中で折れてしまうこともあります。
ですので、鍵は10年で交換することがひとつの目安となっています。
鍵を交換する際は安全や防犯、利便性を考えて選ぶことをお勧めします。例えば、リバーシブルキーはお子様やお年寄りでも使いやすく、テンキーは鍵の紛失がありません。
『新築・中古住宅の鍵の取り付け・鍵交換は鍵のプロにおまかせ!』

この記事を監修した専門家

森 ゆきまさ

監修 (一社)日本刑事技術協会 
代表理事
森 透匡 (もり ゆきまさ)

元千葉県警の警部。約20年にわたり、詐欺、横領、贈収賄などの知能・経済犯罪を筆頭に、殺人事件、薬物事件、組織犯罪などの犯罪捜査に従事。現在は一般社団法人日本刑事技術協会の代表理事として15名以上の警察OBが所属する団体を運営し、多種多様な犯罪に関する防犯講演、商品監修、TVなどのマスコミ出演、マッチングアプリ大手運営会社の詐欺防止に関わる有識者会議委員、「高齢者を身近な危険から守る本」の監修など知見を活かした幅広い活動に尽力している。

このコラムでは、引越し後の新居での鍵交換の重要性が強調されています。鍵交換が防犯上非常に重要であることが理解できます。合鍵が存在する場合、以前の住人やその他の人物による不法侵入のリスクがあります。また、鍵の種類についての情報も有益です。ディスクシリンダー錠やロータリーディスクシリンダー錠など、さまざまなタイプの鍵が存在し、それぞれの防犯性能には大きな違いがあります。これらの知識は、新居の安全を確保するために重要です。

サービス品質に自信あり!駆けつけカギの緊急隊8つのPOINT
こんな業者にはご注意ください!
かんたん!4つのステップ依頼

便利なお支払い方法も充実!

現金OK!カード払いOK、後払いOK

※1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
※2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。

新型コロナ感染予防対策実施中

どんな鍵でもご要望にお応えできます

TBSテレビ取材

その他のサービス

  • ガラスの緊急隊
  • 蜂の巣駆除センター
  • トイレつまり修理センター
  • バッテリー上がり救急隊
各種カード払いOK お問い合わせ お電話